>>【PRのご協力内容更新しました】さいたま市のファミリー世代・20~40代女性層にお店・施設・サービスのPRご協力します

埼玉県民の日2025小学校休み?中学校・高校は?幼稚園アンケート結果も

スポンサーリンク

本記事にはアフィリエイト広告が含まれています

埼玉県民の日2025小学校休み?中学校・高校は?幼稚園アンケート結果も 子育てライフ
子育てライフ

11月14日は埼玉県民の日!

明治4年、廃藩置県が行われ旧暦の11月14日に「埼玉県」が誕生。100年後にあたる昭和46年に11月14日が「県民の日」と制定されたものです。

2025年、埼玉県の小学校・中学校・高校は休み?幼稚園はどうなんだろう。

今回は、埼玉県民の日は公立小学校・中学校・高校は休みか、幼稚園はどうか(フォロワーさんアンケート結果)、県民の日が学校休みなのは関東だけ!?、さいたま市民は年2回の休み、イベントや遊び場所についてお伝えします!

スポンサーリンク

埼玉県民の日は公立小学校・中学校・高校は休み

埼玉県民の日は、埼玉県内の公立の小学校・中学校・高校が休みになります!

(私立は学校によって異なるので確認ください)

しかし国民の祝日とは違い、日曜日と被っても振替休日にはならないそうです。

2025年は金曜日!土日とあわせて連休になるので泊まりも含めて遊びやすいですね。

公共施設や仕事は休みじゃない

埼玉県民の日は休み、とは言っても基本的には公立学校のことで、公共施設や仕事は休みではありません。

(もしかしたら休みにしている会社もあるかもしれませんが)

この日が学校が休みであることは年度初めに配布される年間スケジュールで把握できるので、埼玉県の共働きの保護者の方は、有休をとるか、お休みがとれないなら学童か、事前に検討が必要です。

埼玉県民の日は幼稚園は休みになる?(フォロワーさんアンケート結果)

埼玉県民の日は幼稚園は休みになる?

埼玉県の幼稚園は一部公立があるものの、大多数が私立です。

保育園は保護者が仕事なので基本的に開いているでしょうが、幼稚園はどうなんでしょう。

フォロワーさんにアンケートをとってみました。(2023年)

さいたま市(私立幼稚園100%)のフォロワーさんが多いアカウントでとったものなので地域によっても異なるかもしれませんが、幼稚園ユーザーの4分の3が埼玉県民の日はお休みという結果に!

筆者が思っていたよりずっと多かったです。

幼稚園機能と保育園機能が合体した「こども園」に通ってる方から、幼稚園部分はお休みだけど保育園部分は登園が可能、という例もいただきました。

県民の日が学校休みなのは関東だけ!?

埼玉県民には当たり前に感じる県民の日の学校のお休みですが、なんと関東ローカルでした。

記念日を「休み」にしているのは、茨城・群馬・埼玉・千葉・東京・山梨・愛知とわずか7都県で、愛知以西はゼロです。愛知県は今年から実施なので、「都道府県民の日は休業日」として認識されてきたのは関東周辺のみということになります。

>>10月1日は都民の日 学校休みは関東ローカルだった! 年2回の“最強”自治体とは(弁護士ドットコムニュース2023年10月1日)

このあたりの出身の方でないと、埼玉県民の日が学校お休みってピンとこないかもしれないですね。

【全国唯一】さいたま市民は「さいたま市民の日」もあり年2回休み

そして、さいたま市の市立学校は「さいたま市民の日(5月1日)」もお休みです。

2023年時点で、「県民の日」「市民の日」の年2回休みがあるのはさいたま市だけなんだそうです。
>>10月1日は都民の日 学校休みは関東ローカルだった! 年2回の“最強”自治体とは(弁護士ドットコムニュース2023年10月1日)

さいたま市民の日は2021年に制定、制定後2023年が初の平日だったため初の休みとなりました。

上のリンクの記事には、さいたま市民の日について「GW前半と後半がつながる機会は基本的になさそうです」と記載がありますが、
実際には代休などを引っ張ってきて「GWすべて連休」となる学校もあり、同じさいたま市立小学校でも対応が分かれます。

フォロワーさんアンケートも含めた詳細

そして「市民の日」ではないものの、埼玉県上尾市の公立学校は「かがやキッズDay」として6月の第2金曜日が休業、さらに「開校記念日」も休みになるそうで、そうすると年3回!?休みになるんだそうです。

「県民の日」「市民の日」ではないものの、こういった公立学校の休業日を設定している自治体はほかにもありそうですね。

埼玉県民の日はどこで遊ぶ?

埼玉県民の日はどこで遊ぶ?

11月14日埼玉県民の日は、埼玉県がお祭り状態!イベントや施設の割引・無料があります。

詳しくはこちらにまとめてます

埼玉県民の日の割引施設でなくても、逆に平日で空いている場所に行くのもいいですよね。

「じゃらん遊び・体験予約」では、「〇〇円以上の予約で使えるクーポン」が出ていて、予約時に使うことができます。

\クーポンでお得にレジャー!/

「asoview!(アソビュー)」は、じゃらん・遊び体験では扱っていないレジャーチケットも扱っており、施設の公式事前チケット購入先になっていることもあります。

アソビューでは最大2.5%分のポイントがついて次回購入時に使えます。期間限定のクーポンが出ることも。

\最大2.5%ポイント/

こういったところでも遊び場所を探してみてはいかがでしょうか。

2025年の県民の日は金曜日なので、土日とあわせて宿泊もしやすそう!埼玉県内をめぐるのも良さそうです。

予約はお早めに!

翔んで埼玉公式サイト(2023年)もこうおっしゃっているので、埼玉県民の日はディズニーランドではなく埼玉県内で楽しみましょう!笑

埼玉の埼玉による埼玉のための大感謝祭 ~埼玉県民に愛をこめて~ 公開直前イベント開催決定!!(翔んで埼玉公式サイト)より


お知らせ|menuの初回クーポンコード発行!

さいファミ!読者さん用に、初めて登録の方限定、合計6,800円OFFになるクーポンコードを発行いただきました!

初回クーポンコード

RNPA_YXBM67

  • menuにはじめて登録する方限定で使える、1,200円分×1回+700円分×8回分のクーポン
  • 商品代金1,500円以上から利用可能
  • アプリ内マイページからクーポンコードを入力
  • クーポンの取得期限は2026/3/31まで、クーポンコード入力から31日間使用可能
    ※今後クーポンの条件は変更になる可能性があります

【RNPA_YXBM67】で
合計6,800円OFF!/

menu メニュー:フードデリバリー&テイクアウト

menu メニュー:フードデリバリー&テイクアウト

posted withアプリーチ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました