>>【PRのご協力内容更新しました】さいたま市のファミリー世代・20~40代女性層にお店・施設・サービスのPRご協力します

大宮・氷川参道横の駄菓子屋「菓子たばこ えのもと」は創業100年近く!

スポンサーリンク

本記事にはアフィリエイト広告が含まれています

グルメ
グルメ食品店ほか

さいたま市の駄菓子屋さん巡りをしている筆者。

今回は大宮・氷川参道すぐの駄菓子屋、菓子たばこえのもとさんに伺いました。なんと創業100年近くなんですって!

今回は、大宮・氷川参道横の駄菓子屋「菓子たばこ えのもと」さんをご紹介します!

スポンサーリンク

菓子たばこ えのもとさんに伺いました

大宮・氷川参道横の駄菓子屋さん「菓子たばこ えのもと」さんに伺いました。

大宮・氷川参道横の駄菓子屋「菓子たばこ えのもと」

駄菓子・お菓子にたばこ、週刊誌なども扱っています。瓶入りコーラも!

大宮・氷川参道横の駄菓子屋「菓子たばこ えのもと」

きれいに商品が並べられてすっきりした店内です。

うまい棒が12円になっただけでなく、ほかの駄菓子にも値上げの波が来ているそうです。

大宮・氷川参道横の駄菓子屋「菓子たばこ えのもと」

値上げに伴い、子どもたちも今までと同じお小遣いでも買える駄菓子の数が少なくなり、細かい端数でも買えるようにとあめのバラ売りをするなどおかみさんの配慮も。

大宮・氷川参道横の駄菓子屋「菓子たばこ えのもと」

お店には昔からのなじみの地域の高齢の方が来ておかみさんとお話しをしていたり。子どもたちやファミリーも含め、地域のみなさんの憩いの場となっていました。

筆者の子ども4歳児も、自分のお小遣いを持って今回も楽しく買い物をすることができました。

お店の前にはベンチがあるので、当たりつき駄菓子をめくってみたり(はずれ)、長いゼリーを吸ったりと駄菓子を食べながら休憩することができました。

たばこ屋さんでもあるのでお店の外には喫煙場所も。苦手な方は氷川参道や、氷川参道を挟んだ反対側のBibli(ビブリ)に移動して駄菓子を食べてもいいですね。

菓子たばこ えのもとは昭和3年(1928)創業!もとは和菓子屋さん・菓子の量り売り

菓子たばこ えのもとさんは、今のおかみさんのご両親が昭和3年(1928年)に創業したお店ということです。もう少しで100年・・・!

もとは和菓子を作ったり、お菓子の量り売りをしていたそうで、今のようなお店にしたのは30年ほど前とのこと。

やはり時代の波で、お子さんたちは別のお仕事についており、おかみさんの代でこのお店は終わりになってしまう予定とのことです。

Twitterでツイートしたところ、「子どもの頃毎日通っていた、常連のおばあちゃんに駄菓子を買ってもらったことも」というフォロワーさんが!さすが創業100年近く。地域のみなさんの思い出には必ずえのもとさんが登場しそうです。

菓子たばこ えのもとのアクセス・営業時間等

菓子たばこえのもとのアクセス・営業時間等を確認しました。

菓子たばこえのもとの地図
店名菓子 たばこ えのもと
住所さいたま市大宮区高鼻町1丁目160ー1
電話番号公開していない
営業時間平日 6:40~18:00ごろ
休日 10:00~18:00ごろ
定休日年中無休(臨時休業あり)
アクセス大宮駅徒歩10分
駐車場なし

タバコの自販機を廃止してから、通勤客の需要のため平日は毎朝6:40ごろからお店を開けているそう。

おかみさんの用事によって閉める時間もあるそうですが、基本休みなしで開けてらっしゃるとのこと。

旧大宮図書館を転換した施設・Bibli(ビブリ)から氷川参道を挟んですぐ近く。大宮公園やこういった施設を訪れる際に寄ると子どもが喜びますね! 


今の子どもたちに人気の駄菓子屋!ガイドブックあるんだ
近くの大宮公園には大規模再整備計画!
近くには大人気うどん屋さん
さいたま市の駄菓子屋さんレポまとめ

まとめ

今回は、大宮・氷川参道横の駄菓子屋、菓子たばこえのもとさんをご紹介しました!

筆者、今まで氷川参道周辺にはよく行っていたのに、こんなに歴史ある駄菓子屋さんがあるなんて知りませんでした。

これから大宮公園や氷川参道周辺に遊びに行く時には、また絶対寄ります!

>>さいファミ!トップページで最新記事や今の季節のおすすめ記事を見てみる

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました