私立保育園に比べ、時代に遅れがちと言われる公立保育園。
しかし、さいたま市公立保育園でも、おむつ持ち帰りの廃止や写真販売のネット化など改善されていっており、2021年10月、ついに電子連絡帳が開始になります!
機能は順次拡大するということですが、速報としてお知らせします。
さいたま市公立保育園 どの電子連絡帳を使う?
導入される電子連絡帳は、保育園・幼稚園・学童向け保育ICTシステム「WEL-KIDS(ウェルキッズ)」(株式会社ウェルキッズ)です。
スマホ・タブレットで電子連絡帳アプリをダウンロードして使うことができます。
さいたま市公立保育園 電子連絡帳の使い方
さっそく電子連絡帳を登録してみました。
アプリをダウンロードして、園児ごとに定められた初期ID、パスワードを入力、保護者名やメールアドレスを登録して認証すると、このような画面になりました。
連絡帳
「連絡帳」を開くと、体温を入力して「下書き保存」か「園に公開して保存」ができます。
ん・・・?体温だけ?
現在は体温の入力のみで、「利用できる機能は今後順次拡大されるので、ご理解ご協力お願いします」とのことです。
QR登降園
「QR登降園」を開き、各園指定場所にあるQRコードを読み取り、このように「お迎えに来る人」「お迎え予定時刻」を入力し、打刻します。
降園時も打刻が必要です。
上の子下の子、同時に打刻することも可能です。
申請(お休み・遅刻)
2021年11月、機能が追加されました!
アプリ経由でお休みと遅刻の連絡をすることができます。これは便利!
今まで先生方が出勤する8時を待って電話したり、登園降園時の担任の先生がいるチャンスに今後の休みの予定を口頭で伝えたりしてたんですよね。
お休み理由を選択しコメントも入れられます。複数日程を一括申請もすることもできます。
朝9時を過ぎると入力できなくなるので、その場合は保育園に直接連絡することになります。
園での様子や連絡帳履歴
園での様子や連絡帳履歴はメニューから開くことができました。
連絡帳はA4サイズのPDF化できる!
でも連絡帳って育児日記代わりに書いてるし、宝物として取っておきたいのよね・・・
PDF化機能がありました!
データでも取っておけるし、読み返し用に紙で出力してもOK!
園だよりや給食の献立表PDF、連絡事項の配信も
2022年になると、このアプリを使って園だよりや給食の献立表のPDF配信も始まりました。
また、園全体の連絡事項についての配信もされるようになりました。
スマホがない場合は?
「別途個別に対応する」ということです。
スマホで読み込めない時やスマホを忘れたときも、園で定められた方法に従います。
まとめ
さいたま市公立保育園も時代の流れに合わせてきています。
10月の間はウェルキッズサポートセンターが開設されており、また以降もアプリの「お問い合わせ」機能を使うことができるので、保護者も時代に対応していきましょう!
手書きは手書きで、この保育園生活の思い出と直結するような良さやあたたかみがあるので、ちょっと寂しさはあるんですけどね・・・
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです