>>【PRのご協力内容更新しました】さいたま市のファミリー世代・20~40代女性層にお店・施設・サービスのPRご協力します

【2023年で終了】小川農園(さいたま市・与野)芋掘り体験できる!住宅街の中でさつまいもをたくさん掘ってきた

スポンサーリンク

本記事にはアフィリエイト広告が含まれています

小川農園(さいたま市・与野)芋掘り体験できる!住宅街の中でさつまいもをたくさん掘ってきた おでかけ&イベント
おでかけ&イベント

さいたま市には、3か所の芋掘り体験ができる農園があります。

その中の一つ、与野の住宅街の中にある小川農園さんで2021年10月中旬に芋掘りをしてきました!
初めての芋掘りだった4歳児も、さつまいもがたくさん掘れて大興奮でした。

小川農園さんは2023年でさつまいも掘りを終了されたそうです。今まで体験させていただきありがとうございました。以下の記事は記録として残しておきます。

さいたま市・川越市周辺の他の芋掘り園、こちらにまとめています
スポンサーリンク

小川農園で芋掘り!

小川農園さんで芋掘りをしてきました!

小川農園の地図

初めての芋掘りを前に、4歳児は「あしたのあしたのあしたはいもほりだよね?」「あしたはいもほりだよね?」「きょういもほりだよね!(朝6時)」とカウントダウンして楽しみにしていました。

小川農園の外観
与野の住宅街の中にのぼりが

トイレはないので事前に済ませて行きましょう。

小川農園の様子
マンションに囲まれてるけど広大!

おじさんに1,000円を払って案内してもらいます。

小川農園で芋掘り
さつまいもあった!

スコップや軍手の貸し出しはないので持参していきましょう!スコップがなくても手で掘れます。

初めての芋掘りにウッキウキな4歳児。掘るといろんな芋虫・青虫も出てきてさらに興奮です(虫が大嫌いな方は注意)。

小川農園で芋掘り
大きいの出てきたー!

小川農園さんでは5株単位でお支払いしますが、中途半端な株があったようで7株抜かせていただきました。

他のお客さんを見ていても、細い芋しかなかったりしたときなど、臨機応変に追加で抜かせてあげていました。

小川農園でたくさんとれたさつまいも
いっぱい抜けた!

こんなに食べられないんだけど・・・という方、むしろさつまいもはすぐ食べるのではなく干して保存することで、でんぷん質が糖分に変わり甘みが増すんだそうです。

今回、子どもが掘った芋をすぐ食べたがるので細い芋は当日みそ汁に、大きめで傷のない芋はしばらく干して保存することにしました。

手を洗う水はないので、とりあえずタオルで払ったりウエットティッシュで拭いたり。

家に帰るまでそのままじゃいやだという方は、手を洗う用の水を持って行ったり、近く(とはいってもそんなに近くにはない)の公園の水道を借りたりするといいかと思います。

さいたま市の果物狩り・農作物収穫はこちらにまとめてます!季節になったら更新しています♪
与野周辺の記事まとめてます!
うわーなつかしい!!シリーズにいもほりもあったんだ!

>>さいファミ!トップページで最新記事や今の季節のおすすめ記事を見てみる


お知らせ|menuの初回クーポンコード発行!

さいファミ!読者さん用に、初めて登録の方限定、合計6,800円OFFになるクーポンコードを発行いただきました!

初回クーポンコード

RNPA_YXBM67

  • menuにはじめて登録する方限定で使える、1,200円分×1回+700円分×8回分のクーポン
  • 商品代金1,500円以上から利用可能
  • アプリ内マイページからクーポンコードを入力
  • クーポンの取得期限は2026/3/31まで、クーポンコード入力から31日間使用可能
    ※今後クーポンの条件は変更になる可能性があります

【RNPA_YXBM67】で
合計6,800円OFF!/

menu メニュー:フードデリバリー&テイクアウト

menu メニュー:フードデリバリー&テイクアウト

posted withアプリーチ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました