さいたま市は2023年、政令指定都市・区制施行20周年!
記念として、桜区で新たなイベント「(仮称)桜まつり」が開催予定です。
(仮称)桜まつりはいつか、場所・内容もお伝えします。
(仮称)桜まつりはいつ開催?場所や内容は?
(仮称)桜まつりはいつ開催?場所や内容は?
情報が出次第追加していきます。
【(仮称)桜まつり】
日時:2024年3月下旬(桜の開花時期)
場所:新開4丁目公園・荒川総合運動公園通り(桜区)
区の賑わい創出を図るとともに地域特性の強みを生かし、桜の開花時期である3月下旬に、桜区内2か所の公園(新開4丁目公園及び荒川総合運動公園通り)において地域との連携、地元企業等の出店のもと、(仮称)桜まつりを開催します。
新開4丁目公園においては、出店のほか、ステージイベントを実施し、また、荒川総合運動公園通りにおいては、出店のほか、夜桜見学などを予定しています。
令和5年度さいたま市は区制施行20周年を迎えます(さいたま市Webサイト)より
政令指定都市・区制施行20周年を記念したイベントで、2024年度以降も継続されるかは不明ですが、素敵なお祭りになりそうですね。
新開4丁目公園の地図
おすすめの記事
ほかの20周年記念イベントはこちらにまとめてます
さいたま市も桜の季節
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです