自宅から遠くなくても、普段行かない方面だと意外と知らない公園ってありますよね。
大きい公園でないとあまり情報が入ってきませんが、大きくなくても意外と充実している公園が…!
地味な公園名なのにレアポイントの多い太田窪四丁目公園、ご紹介します!
「太田窪四丁目公園」はレアな遊具盛りだくさん!
地味な公園名ですが、ローラー滑り台、ターザン、アスレチックなどレアな遊具が盛りだくさんなんです!



よく見ると・・・

馬・・・

馬・・・

競馬場を意識した馬推しが激しいw

なにかと思ったら馬のお尻です。


ローラー部分が馬の絵になっている幅広ローラー滑り台は、家族横並びで滑ることもできます!
空も広くて気持ちいいです。

砂場もあるので、子どもも文句なし!!
「太田窪四丁目公園」、目の前は浦和競馬場!
そして太田窪四丁目公園のレアポイントは、何と言っても競馬場が目の前ということ。
競馬が行われているときは目の前を馬が駆け抜けます!

公園で遊びがてら、子どもに走ってる馬を見せたい!
浦和競馬は、月に5日間程度開催されています。
浦和競馬開催日はこちら→浦和競馬公式サイト
浦和競馬が開催されていない時、浦和競馬場内は「浦和記念公園」として開放されています。
「太田窪四丁目公園」付近、実は中世の館跡

公園の奥には木陰が。夏はありがたいです。
なんとこの付近一帯、「太田窪堀之内館跡」という中世の館跡。
目の前は藤右衛門川が流れる低地。川を望む高台に作られています。

歴史も感じることができる公園です。
「太田窪四丁目公園」のアクセス・駐車場等基本情報
浦和競馬場の東側(駅と反対側)に隣接する公園です。
施設名 | 太田窪四丁目公園 |
住所 | さいたま市南区太田窪4-1515-2 |
アクセス | 南浦和駅徒歩20分、浦和駅徒歩23分 |
駐車場 | なし |
その他 | おむつ替えスペースあり(多目的トイレ) |

事前予約できる駐車場あり
太田窪四丁目公園自体に駐車場はなく、また、周囲も住宅街なので近いコインパーキングもなく、近めのパーキングも行ってみたら埋まっているということも。子ども連れだときついですよね。
競馬場の反対側になるんですが、競馬場の中を抜けて太田窪四丁目公園に来られる場所に事前予約できるコインパーキングがありました!(浦和競馬開催中は競馬場の中を抜けることはできないのでちょっと遠回りすることになります)
>>akippa(アキッパ)で太田窪四丁目公園周辺の予約できる駐車場を見てみる
まとめ
競馬場も馬のレア遊具も楽しめる太田窪四丁目公園へどうぞ!
馬が走る日は子どもも喜びますよ!
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです