>>【PRのご協力内容更新しました】さいたま市のファミリー世代・20~40代女性層にお店・施設・サービスのPRご協力します

特急鎌倉のおすすめの席は?武蔵野貨物線念願の乗車レポ!

スポンサーリンク

本記事にはアフィリエイト広告が含まれています

おでかけ&イベント
おでかけ&イベント

2022年GW、ホリデー快速鎌倉に乗って大船駅で乗り換えて江の島に行ってきました!

江の島のレポは別に記事にするとして、今回は武蔵野貨物線を通る念願のホリデー快速鎌倉(行き)をレポしたいと思います。

今回は、特急鎌倉のはどの席がおすすめか、当時のホリデー快速鎌倉の武蔵野貨物線を通る乗車レポをお伝えします!

2022年10月からホリデー快速鎌倉は特急鎌倉になり、大船駅に停車しなくなったので江の島には行きにくくなりました。

車両は変わらないので、席のご参考にはいただけると思います。

特急鎌倉の運転日や時刻表などはこちらの記事で!
スポンサーリンク

特急鎌倉(行き)はどの席がおすすめ?

特急鎌倉(行き)はどの席がおすすめ?

  • 電車・貨物列車大好きな子どもと一緒ならC・D席(進行方向向かって右側)
  • 鉄道ファンはA・B席(進行方向向かって左側)らしい
  • 先頭の1号車1番前に乗ったら先頭デッキに出やすくて先頭風景が楽しめた!
  • 家族で行く場合、指定席券は安い(大人530円)ので、奇数家族でも偶数分の席をとるべき! ⇒特急になりちょっと値上がりしています

後述しますが、C・D列は対向車が通ったり新座の貨物ターミナルが見えたり、貨物列車のターミナル?が見えたりと、たくさん電車が見えて楽しめました!

またA・B列は、普段は走れない武蔵野貨物線内にある「梶ヶ谷貨物ターミナル駅」を見ることができる側ということで、鉄道ファンには人気のようです。

ただ、鉄道がよく分からない筆者には新座の貨物ターミナルと同じような感じだなという感想なので、たくさん電車が見たいファミリーはC・D列がおすすめです!

また、先頭の1号車の一番前に乗ったので、先頭デッキに出やすく、風景が楽しめました!

奇数でも偶数分の席とるべき!というのは、家族で楽しんでるブロックに一人だけ違う人が来てしまうと、こちらもあちらも気まずくなってしまうからです。

荷物置きにしてもいいし、子どもが寝転がってもいいので、指定席券も安いですし偶数分の席を取っておくことをおすすめします。

武蔵野貨物線・ホリデー快速鎌倉乗車レポ!

2022年GW最終日、ホリデー快速鎌倉に乗って大船下車で江の島に行ってきました!今回はホリデー快速のみの乗車レポです。

ホリデー快速鎌倉には車内販売はなく(コロナだからか以前からかは不明)、筆者は京浜東北線で乗り換えて南浦和に入るため、駅弁やアイスはあきらめ、地元駅のコンビニでつまみを買ってから乗車しました。

南浦和駅から乗車! 
※特急となったため現在は南浦和に停車せず、隣の武蔵浦和からになります。

「ホリデー快速鎌倉」ばっちり入ってます!E257です。

今回は1号車の一番前の席!進行方向右側のC・D列です。

えきねっとでの予約時、横に席がないのはなんでだろうと思ったら、荷物置き場でした。荷物多めの人はなおさらこの1号車一番前は良さそうです(5号車一番後ろもこの仕様です)。

えきねっと座席選択画面

出発!!窓が大きくていいですね。

「窓の外が映えてない」の他にお気づきの点あるでしょうか。

実は、このコロナ禍で「座席は回転させず利用する」という協力がJRから呼びかけられていたそうです。

ホリデー快速鎌倉の指定席券チェックの方はスルーだったんですが(その時にはもう飲食してなかったから…?)、帰りに上野東京ラインのグリーン車乗車時に販売員の方に声をかけられて初めて知りました・・・

ということで、座席回転させてしまっていますがご容赦ください。

まずは新座の貨物ターミナルですね。これは普段の武蔵野線でも見えて子どもが喜ぶスポットです。

普段は「府中本町駅」で終わる武蔵野線。ホリデー快速鎌倉はその後、普段は貨物列車しか通らない「武蔵野貨物線」を通っていきます。

マップでは何もないところを通ってる!

多摩丘陵のトンネルを抜けると!

京王線稲城駅あたりの上空を走ります!!

筆者の地元、多摩。昔から京王線の上を通って丘陵のトンネルに消えていく謎の線路が気になっていました。

社会人になって埼玉県民になり、それが貨物列車専用の線路で、横浜の港から地元多摩を通り、武蔵野線に入って埼玉までコンテナが運ばれていると知りました。

なんだか感動してしまい、このホリデー快速鎌倉に乗って武蔵野貨物線を通りたい、あの稲城駅上空を通ってみたいと10年くらい思ってたんです!ようやく今日乗れた!!

その夢が叶ったのも一瞬で、また丘陵のトンネルに入っていきます。

そう、この武蔵野貨物線、体感7割くらいトンネルです。正直旅情はあまりありません。

そして川崎市でトンネルを出ると、この辺りでレアな「梶ヶ谷貨物ターミナル駅」が。こちらはA・B席側からよく見えます。

梶ヶ谷貨物ターミナル駅

もうちょっと進むと、貨物列車の先頭がたまっているところが!!「ブルーサンダー!桃太郎!金太郎!」と4歳児も筆者も大喜びです。こちらはC・D側からよく見えます。

このあたりに貨物列車たくさん

武蔵小杉駅あたりを過ぎると、横須賀線と並走します。1号車だったので、先頭のデッキに出てみました。

窓が大きめで、先頭の風景がよく見えます。

他に人がいなければかぶりつき可能です。このときはがら空きでしたが、タイミングによっては先頭風景目的の方も多そうです。

窓が大きくて長いので、4歳児でも余裕で外を見ることができました。

鶴見駅を過ぎたあたりで停車したと思ったら、車掌さんが交代!電車を登って交代するレアな光景を先頭デッキから見ることができました。

大船まで1時間半弱、あっという間の旅でした。

この後は、湘南のジェットコースター・湘南モノレールで江ノ島行き!

ホリデー快速鎌倉で江の島日帰りレポはこちら!

家族でわいわい観光するところ決めたい!

まとめ

今回は、特急鎌倉のはどの席がおすすめか、武蔵野貨物線を走る乗車レポをお伝えしました。

乗車自体が目的となる、レアな武蔵野貨物線を通るホリデー快速鎌倉。鎌倉方面に行く際はぜひ乗車してみてください~!

>>さいファミ!トップページで最新記事や今の季節のおすすめ記事を見てみる

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする
さいファミ!

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました