大宮公園のボート池いつからボートに乗れる?早ければ2023年秋!【舟遊池】

スポンサーリンク
大宮公園のボート池いつからボートに乗れる?早ければ2023年秋!【舟遊池】おでかけ&イベント
おでかけ&イベント

再整備計画が進んでいる埼玉県営大宮公園。

舟遊池(ボート池)の貸しボート営業が再開することも決定しています。

2022年10月から池の水を全部抜く「かいぼり」が行われ、池の底の天日干しやごみ掃除等が行われ、現在は再び水が張られています。
>>大宮公園舟遊池かいぼり(埼玉県Webサイト)

大宮公園の舟遊池、いつからボートに乗れる?確認してみました。

大宮公園の再整備計画についてはこちら
スポンサーリンク

大宮公園のボート池いつからボートに乗れる?早ければ2023年秋!

大宮公園のボート池いつからボートに乗れる?

2023年6月6日、埼玉県知事の記者会見資料によると、2023年の秋以降として「ボート事業復活」と記載されています。

埼玉県知事記者会見資料2023.6.6

2022年8月の産経新聞によると、「桟橋設置など数年間の整備を経た後に貸しボートの営業を再開」ということだったので、もっと先かと思っていたのですが、ほんとに?

気になったので、埼玉県都市整備部公園スタジアム課に電話確認してみました。

「早ければ2023年秋にボート営業復活の予定」(事業者の施設整備工事の進捗によるので、遅れる可能性もあり)

ということでした!

思っていたよりずいぶん早くてびっくりしました。

1934年に貸しボート営業が始まったという歴史ある大宮公園の舟遊池。2000年に営業終了しましたが、23年の時を経ての復活、楽しみですね。

2022年8月の埼玉新聞によると「池周辺ではボートのほか、カフェや眺望スペースの設置などの活用方針が示されている」ということで、ボート復活後の今後の整備も気になりますね。


おすすめの記事

埼玉県内でボートに乗りたい方!こちらにまとめています

おすすめアイテム

夏の終わりの日焼け対策に…!
遊びに行った翌日に疲れを残さない…!

>>さいファミ!トップページで最新記事や今の季節のおすすめ記事を見てみる

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする
さいファミ!さいたま市ファミリーのためのWEBメディア

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました