>>【PRのご協力内容更新しました】さいたま市のファミリー世代・20~40代女性層にお店・施設・サービスのPRご協力します

大宮鉄道ふれあいフェア2025!有料入場券・当日券購入方法や内容は?

スポンサーリンク

本記事にはアフィリエイト広告が含まれています

大宮鉄道ふれあいフェア2025!有料入場券・当日券購入方法や内容は? おでかけ&イベント
おでかけ&イベント

埼玉県さいたま市・大宮で毎年5月に開催されていたイベント「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」。

コロナで2020・2021年と中止になりましたが、2022年は11月に3年ぶり開催。

2023年からはメイン会場であるJR東日本大宮総合車両センターは有料チケット制に。

以降も11月に開催されています。

今回は、鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェアが2025年いつ開催されるか、基本情報、有料入場券・当日券の購入方法、内容、過去の様子をお伝えします!

スポンサーリンク

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2025はいつ開催?

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2025はいつ開催?

開催日:
2025年11月22日(土)9:30~16:00

会場:
①JR東日本大宮総合車両センター会場
②東口まちなか・大宮駅構内会場(銀座通り、大宮駅構内)
③西口まちなか会場(鐘塚公園、大宮停車場大成線、JACK大宮)

主催:
JR東日本大宮支社、さいたま市

オープニングセレモニー:
9:15~9:30 大宮駅東西連絡通路

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2025も有料チケット制!入場券・当日券購入方法は?

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2025、メイン会場であるJR東日本大宮総合車両センターは、2023年以降同様有料制です。

JR東日本大宮総合車両センターに入るためのもので、駅周辺等の別会場は今まで通り入場料等はかかりません。

以下のとおり、2024年と変わらない内容です。

  • 入場券必要
  • 当日券あり(当日15時まで販売)
  • 「特急E257系試乗会」付き入場券(未就学児以外1,000円)と通常入場券(18歳~64歳500円)の2種18歳でも高校生は無料
  • 無料対象者も無料入場券が必要
  • 試乗会付き入場券は2,100枚・先着順
  • 試乗会がつかない入場券は枚数制限なし

有料とは言っても、通常入場券は高校生以下・シニア・障がいのある方は無料、試乗会付の入場券は未就学児無料なので、ファミリーにもやさしい設計です。

試乗会は、「特急E257系」に乗って車両センター内の試運転線約 1.7km を走行するものです。(乗車時間約15分、5回の運転を予定)

2025年10月31日(金)12時~、JRモールチケットで申し込みが行われます。

試乗会つきチケットは、例年開始数分で完売になるので気合を入れましょう!
通常入場券は枚数制限ないので、焦らず大丈夫です。

>>車両センター会場チケット申し込みはこちら(JRモールチケット)

チケットについては、>>こちらのさいたま市Webサイトに掲載されている別紙PDFで確認を。

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2025の内容

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2025の内容は?

大宮駅一帯で鉄道イベント盛りだくさんとなっています!

ステージやグルメ・物産、ワークショップ、ミニ新幹線、ジオラマ、子ども駅長制服撮影会…

パンフレットやイベントの詳細、ステージスケジュールなど、>>「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」を開催します(さいたま市Webサイト)を確認ください。

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェアの過去の様子

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェアは、鉄道を売りにしている大宮で開催される大きなイベントで、さいたま市と東日本旅客鉄道株式会社大宮支社が共同で開催しています。

大きなお友達から小さいお友達まで楽しめる、鉄道ファンのフェスティバル・お祭りです。

普段は立ち入ることができない大宮総合車両センターが一般公開される貴重な機会でもあり、大宮駅周辺はとても賑わいます。


筆者も2022年に5歳児と行ってきました!

車両センターの台車枠へのお絵かきイベント&電車部品を使った回転するダーツ。

鉄道開業150周年記念の150種ボトルキャップガチャ!

大宮鉄道ふれあいフェア2022の鉄道開業150周年記念ガチャ


の、大宮総合車両センター限定Ver.を1回で出してしまった引きのいい5歳児。

以下は2019年コロナ前です。

筆者は当時1歳の子どもと一緒に楽しんだのですが、車両センターに向かう人の大混雑、交差点では警察が整備しているのに赤信号の横断歩道を走り抜けていく大人の鉄道ファンを見て少々引きました。

コロナ禍もとっくに明け人数制限もなくなりましたが、こういった混雑や一部の良くないマナーは復活していないことを願います。


何これ面白そう!

おすすめの記事

東大宮操車場も徹底確認してきました
JR東日本×レゴ・鉄道博物館プレミアムイベント当選しました~!
ちょっと遠いけど(江戸川区)、地下鉄博物館もあるのね

3月16日がJR東日本により「おおみや鉄道の日」に制定、「鉄道のまち大宮」公式ロゴマークも2023年5月に決まりました。今後ますます盛り上がりが期待されますね。

「鉄道のまち大宮」公式ロゴマーク決定

お知らせ|menuの初回クーポンコード発行!

さいファミ!読者さん用に、初めて登録の方限定、合計6,800円OFFになるクーポンコードを発行いただきました!

初回クーポンコード

RNPA_YXBM67

  • menuにはじめて登録する方限定で使える、1,200円分×1回+700円分×8回分のクーポン
  • 商品代金1,500円以上から利用可能
  • アプリ内マイページからクーポンコードを入力
  • クーポンの取得期限は2026/3/31まで、クーポンコード入力から31日間使用可能
    ※今後クーポンの条件は変更になる可能性があります

【RNPA_YXBM67】で
合計6,800円OFF!/

menu メニュー:フードデリバリー&テイクアウト

menu メニュー:フードデリバリー&テイクアウト

posted withアプリーチ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました