さいたま新都心のさいたまスーパーアリーナで、2025年10月5日(日)に「コープみらいフェスタ」「国際フェア」「医療生協さいたま健康フェスタ」が同時開催!
コロナ禍を除き例年のビッグイベント、楽しみですね!子どもと楽しめるイベントです。
今回は、さいたま新都心さいたまスーパーアリーナの「コープみらいフェスタ」「国際フェア」「医療生協さいたま健康フェスタ」の日にちや時間・内容等基本情報、過去の様子や駐車場等についてお伝えします!
コープみらいフェスタ・国際フェア・医療生協さいたま健康フェスタの日程等基本情報
2025年さいたまスーパーアリーナで開催される、コープみらいフェスタ・国際フェア・医療生協さいたま健康フェスタの日程等基本情報です。
日時:2025年10月5日(日)10:00~15:00
場所:さいたまスーパーアリーナ
入場料:無料
コープみらいフェスタ・国際フェア・医療生協さいたま健康フェスタの内容
3つのイベントが同時開催!
筆者も家族で伺ってすごく楽しかったのでまた来年行こう♪と思ってたのがコロナで4年間中止に。
再開した2023年から毎年行っています。
【コープみらいフェスタ in さいたまスーパーアリーナ】
人気のコープ商品や産直野菜などの試食・販売、地域との交流企画、ステージなどのほか、『国際協同組合年』『被爆・戦後80年』についても発信。
また、世界のグルメ販売や民族舞踊などの「国際フェア」、健康をテーマにした医療生協さいたまによる「健康フェスタ」も同時開催で、楽しさ盛りだくさんです。
【国際フェア】
世界各地の絶品グルメ、民族衣装の試着体験やダンスステージなどイベント盛りだくさん!旅に出た時のワクワクのように、世界を五感で感じながら年に一度のこの祭典を一緒に楽しみましょう!
【医療生協さいたま健康フェスタ】
「『けんこうって、たのしい!』~笑顔ひろがる、みんなのフェスタ~」をテーマに、健康チェックのほか、お仕事体験や救急車乗車体験など子ども向けコーナーもあります。みんなで遊びにきてね!
ほかにステージ・子ども服の交換会・おもちゃの病院・フードドライブ・文房具ドライブも予定されています。
コープみらいフェスタ公式サイトにパンフレットやプログラムが掲載されるので要確認です。
国際フェア公式サイトにもチラシが掲載されています。
医療生協さいたま公式サイトにも情報が掲載されています。
コープみらいフェスタ・国際フェア・医療生協さいたま健康フェスタの準備・おすすめのまわり方
さいたまスーパーアリーナのコープみらいフェスタ・国際フェア・医療生協さいたま健康フェスタの準備・おすすめのまわり方です。
日が近くなると、コープみらいフェスタ公式サイトにパンフレットやプログラムが掲載されるのでまず確認しておきます。
「●パック1,000円」の肉製品や魚介類が人気なのでざっくり場所をおさえておき。
本気で買い物をしたい場合は、子どもを連れず1人で行くか、子どもがいる場合は大人2人体制で子どもは片方が見るようにしないと、思うように動けません。
また、とても混むのでベビーカーはなかなか動けない&危険度高めです。ベビーカーの場合はやはり大人2人体制をおすすめします。
荷物が多く重くなるのでスーツケース・キャリーバッグ持参のガチ勢も見かけます。
混雑の中足にひっかけられて痛い思いをしたので、斜めに引きずるようなキャリーではなく体にぴったりつけて移動できるスーツケースの方がいくらかマシかな…。
大きくて丈夫なエコバッグや大きいリュックなど、ご自宅にあるものを。
あ、冷凍モノも多いので、保冷バッグ(保冷材もあると望ましい)は必須中の必須です。
おすすめは10時開場とともに入場ですね。12時には売り切れ続出しています。
開場前も大行列していますが、開場すればスムーズに入れます。
目玉の肉・魚介関係のほかにも、いろんなお得な商品を買いつつ、試食を楽しみつつ。
ガチ勢でなくても、子どもと一緒に試食をもらって買い物しながら楽しく回れます。6歳児は卓上カーリングとボッチャを何回も楽しみました。輪投げで落書き帳をもらったり握力をはかったり、子どもが楽しめる・体験できるコーナーもたくさんあります。
ハーゲンダッツクリスピーサンドの試食(というか1個そのまま)が恒例なので、配布ブースで整理券配布時間のチェックもお忘れなく。(2025年は11時・12時・13時だったと思います)
休憩をはさみつつ、余力があれば2周目も。1周目で混雑して見られなかったところが見られたり、さらに安くなっていたり。2周目タイムには完売も多く出始めます。
同時開催の国際フェアでは、外国の美味しい料理も食べられるので、この機会に味わいたいところ。
今日のハイライト
— さいファミ! さいたま市ファミリーのためのWEBメディア (@saifami_family) October 22, 2023
コープみらいフェスタで1パック100円の海産物と6パック1000円のいくら等入手😆 https://t.co/OG1J9K15Us pic.twitter.com/t6z2PM7RZV
コープみらいフェスタ
— さいファミ! さいたま市ファミリーのためのWEBメディア (@saifami_family) October 5, 2025
本日の戦利品(サンプル含む)🎉
体力ない時・面倒な時のための一品がお得に手に入って満足😆
だけどまだ心残りもあり〜
昼の2周目には売り切れ続出、やっぱりオープンから行くのが正解😂
来年も一人で行けますように! pic.twitter.com/5fkqfKoYm7
コープみらいフェスタ・国際フェア・医療生協さいたま健康フェスタの駐車場
2025さいたまスーパーアリーナのコープみらいフェスタ・国際フェア・医療生協さいたま健康フェスタに行く場合に利用できる主な駐車場を確認しました。
しかしこういうイベント時は混雑するので、可能であれば公共交通機関での来場をおすすめします。
- 30分200円(当日最大料金2,200円)
- けやきひろばレストラン&ショップ2,200円以上の購入・飲食 2時間無料
- 平日に限り1,100円以上の購入・飲食 1時間無料
コクーンシティは駅の反対側のショッピングモールです。
- 30分200円
- コクーンシティカード会員 1時間無料
- 1,000~1,999円の購入・飲食 1時間無料
- 2,000円~9,999円の購入・飲食 2時間無料
- 10,000円~29,999円の購入・飲食 3時間無料
- 30,000円以上の購入・飲食 5時間無料
- MOVIXさいたまの利用 3時間無料
【裏ワザ】そんなときには予約制駐車場!
そうはいっても、自宅から遠く、公共交通機関も使いにくい場合など、車で来たいこともありますよね。
でも近めのコインパーキングに停めようとしても、こういったイベント時には埋まっていたり、探し回っているうちに時間が経ってしまったりということもよくありますよね。
そんなときの裏ワザなんですが、「事前予約できる駐車場」があります。駐車場の混雑を気にすることなく、スムーズに駐車することができます。
さいたまスーパーアリーナの近くにも、そんな予約制駐車場がたくさんありました!
埋まってしまう前に、近くて安い予約制駐車場を抑えちゃってくださいね。各サイトで「さいたまスーパーアリーナ」で検索すると出てきます↓↓

おすすめ記事
>>楽天のハロウィン特集!ハロウィンの衣装・お菓子・グルメ・パーティ・飾り付け・アイテム、何でもそろう!
おすすめ記事
季節のおすすめ

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです