ラーメンの店どでんは、北浦和、大宮、さいたま新都心(新都心は「つけ麺どでん」)に展開している二郎インスパイア系ラーメンの人気店です。(2021年8月14日、西川口店もオープンしました!)
常に行列の人気店、背もたれなしカウンターのみで子連れにはハードルが高すぎます。しかし、子どもがいても満喫できる方法が・・・
今回は、ラーメンの店どでん(北浦和・大宮・さいたま新都心)のテイクアウトを重点的にご紹介します!
どでん(北浦和・大宮・さいたま新都心)のメニュー
どでん(北浦和・大宮・さいたま新都心)のメニューです。
どでん(北浦和・大宮)のメニュー
どでん(北浦和・大宮)のメニューです。
どでんは、二郎インスパイア系のジャンクでクセになるガッツリ系です。
「小」や「半分」もあり、女性でも食べきれるボリュームなのがうれしいです。

上は北浦和店の券売機ですが、ラーメン、油そばのほかに、大宮店はつけ麺も提供されています。
そして、どでんの売りは何といっても、味付きアブラ!!
醤油ダレで味付けされた甘いアブラが別皿で提供され、麺に直接絡めると旨さが沁みます!!

つけ麺どでん(さいたま新都心)のメニュー
つけ麺どでんは、ラーメンの取り扱いはなく、つけ麺と油そばがメインです。
つけ麺には、スタンダードのほかに旨辛とカレーのバリエーションもあります。サイズ「小」もあり、女性でも食べきれるボリュームなのがうれしいです。

こちらも別皿で提供される味付きアブラが最高。
チャーシューは注文時に、通常タイプとローストポークから選べます。

つけ麺どでんは、このトッピングご自由にどうぞ方式がうれしすぎます。
たまねぎと酢たまねぎが特に好きです。
「どでん」は大行列、カウンターのみ、店内飲食は子連れには難易度高いけど乗り越える方法が!

大行列、おまけに3店舗とも背もたれなしのカウンターのみなので、子連れには難易度高いです。
下の記事のおんぶ食べ・抱っこ食べをもってしても、北浦和店、大宮店は行列に並んでいる間に子どもの目が覚める危険性が高いです!
しかし、それを乗り越えてどでんを楽しむ方法がいくつかあるのでご紹介します!
「つけ麺どでん」さいたま新都心店は、子連れでも与野のあいぱれっと後に最高
つけ麺どでんさいたま新都心店は、他の2店と違うコンセプトのためか比較的行列が短めなので、おんぶ食べ・抱っこ食べしやすいです!
近くにある「さいたま市子ども家庭総合センターあいぱれっと」。
ここで午前中、子どもをいっぱい遊ばせます。公共施設でもちろん無料、広くて明るくて色んなおもちゃもあります。屋内でも屋外でも色んな遊びができます。
そして昼、持参したお弁当を子どもにあげます。自分はもうちょっと我慢です。
たくさん遊んでおなかいっぱいになった子どもをおんぶひもでおんぶしてあげましょう。
ちょっとうろうろしたら熟睡です。
そしたら自転車を走らせる!!あいぱれっとから5分もかからないです。
少し並んでいるでしょうが、子どもは熟睡しているので怖くない!
ちょっと肩が重いですが、心ゆくまでつけ麺どでんを楽しんでください!
テイクアウトできるおみやげチャーシュー

どでんの美味しいチャーシュー(味付きアブラも)、テイクアウトできます!
1本1,600円、ハーフ900円。(2021年1月現在)
夫婦+ちびっこですが、いつもハーフを買っています。
大行列してても店に入って、券売機ではなくお店の人に声をかけて直接現金を渡すスタイルです。
年末年始のため買われる方も多いようですよ(定員さん談)。
※さいたま新都心店はチャーシューは予約制とのことなので、前日までにお電話が吉。
温め方の解説も入ってるので安心!店舗で使える100円トッピング券付きです。

チャーシューはご自宅で色んな楽しみ方ができます!
チャーシューを野菜いっぱいの夕食の一品に
もやし半袋、キャベツ1/4程度(もうちょっと少なくても可)を適当にザク切り、レンジへ10分、クタクタに。
そして、ハーフチャーシューをさらに半分だけ、湯せんで温めて使います。

サイコロ状にして・・・

湯せんで温めた味付きアブラと一緒にドン!(アブラも半分だけ使います)

まぜまぜ・・・はい!!もやキャベチャーシュー!!

チャーシューの味がしっかりしてるので、もやしとキャベツたっぷりでちょうどいいです。
旨味のあるアブラが絡んでゴロゴロのチャーシューが食べ応えがあり、もやキャベが止まりません!
「どでん」テイクアウトの冷凍ラーメン、油そば

3店舗とも、冷凍のラーメン、油そばがテイクアウトできます!
大行列を尻目に券売機で発券したら、店員さんに渡すと一瞬で冷凍のセットを出してくれます!
量は店と同等!そこまで空腹じゃなかったら夫婦2人で分けられます。
冷凍ラーメン






このワッシワシの麺!お店と遜色ありません。家で食べられるなんて幸せすぎる!!!
冷凍油そば





ビジュアルはラーメンと変わりませんが、こちらも最高!!!
「どでん」公式通販も

公式通販もやっています!
さいたま市内とはいえ、あまり近くはないな・・・という方はこちらも!
どでん(北浦和・大宮・さいたま新都心)のアクセス・営業時間等基本情報
どでん(北浦和・大宮・さいたま新都心)のアクセス・営業時間等基本情報です。
どでん北浦和店 | 北浦和駅徒歩35分 | 緑区三室1207-4 | 平日18:00~24:00 土日祝11:00~14:00、18:00~24:00 水曜休み(毎月ブログで発信あり) |
どでん大宮店 | 大宮駅徒歩8分 | 大宮区桜木町4-38 | 11:00~15:00、18:00~21:00 水曜休み(毎月ブログで発信あり) |
つけ麺どでんさいたま新都心店 | さいたま新都心駅徒歩7分 与野駅徒歩8分 | 大宮区北袋町1-333A棟102 | 11:00~14:30、18:00~21:00 水曜休み(毎月ブログで発信あり) |
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等で営業時間が変わりますので、公式ブログを確認ください。
公式サイト | https://ameblo.jp/doden1105/ |
公式Twitter(北浦和店) | https://twitter.com/doden1207 |
公式Twitter(大宮西口店) | https://twitter.com/omiyadoden |
公式Twitter(さいたま新都心店) | https://twitter.com/kitabukuro1333 |
公式LINE | https://page.line.me/034jsrwg?openQrModal=true |
公式オンラインショップ | https://doden.official.ec/ |
おすすめ記事
まとめ
時々無性に食べたくなるインスパイア系。
我慢せずに子どもと一緒に素敵なラーメンライフを!
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです