>>【PRのご協力内容更新しました】さいたま市のファミリー世代・20~40代女性層にお店・施設・サービスのPRご協力します

さいたま市の学童は指導員募集中!正規・パートアルバイト・長期休みだけでも

スポンサーリンク

本記事にはアフィリエイト広告が含まれています

さいたま市の学童は指導員募集中!正規・パートアルバイト・長期休みだけでも 子育てサポート
子育てサポート

さいたま市の学童の待機児童が問題になっていますが、それに伴って指導員不足も大問題。

新しい学童を作ろうにも、指導員がいなければ開設することはできません。

さいたま市の公設民設あわせた学童のうちの4割が保護者による運営。その保護者が指導員を探しています。

保護者運営民設学童の役員をされている現役保護者の方から、指導員募集について情報をいただいたのでご紹介します。

正規指導員・パートアルバイト指導員・夏休み等長期期間だけでも…!?子どもたちの楽しい放課後を作り成長を見守るお仕事、ぜひ積極的に検討されてみてください!

人員確保のため、時給アップ・副業OK・待遇面を改善している学童もあります。

子どもたちの安心安全な放課後、長期休みのために力を貸して下さる方をお待ちしています!

以下、学童によってはあてはまらない内容もあります。詳しくは各学童の求人内容を確認ください。

スポンサーリンク

子どもにとって学童は第二の家・指導員は家族に近い存在!こんな方にうってつけ

さいたま市の公設民設あわせた学童のうち4割が、保護者NPO運営による民設学童。(さいたま市は公設学童を増やさないので…)

子どもが放課後を安心して過ごせるよういい環境を作りたいと、保護者が懸命に運営しています。

そうやって作られてきた学童は、子どもにとってもいざという時に頼れる場所となっており、卒業した中学生たちが息抜きにやってくることもあるそうです。

このような第二の家とも言える場所で、保護者とともに子どもたちの居場所を作り上げていく指導員さんたちは、家族に近い存在。

単純作業ではなく子どもたちと直接関わって成長をともに喜ぶことができ、他では得られない楽しさがあるお仕事です。

正規かパートアルバイトかにもよりますが、指導員はこんな方にうってつけ!

  • 子どもも大きくなったし、子育て経験を生かして働いてみようか
  • 家の近くで短期間・短時間働きたい
  • 将来児童福祉や教育に関わる仕事がしたい
  • 子どもと遊んだり成長を見守ったりすることにやりがいを感じる
  • 子育て支援の資格が欲しい
    (現在保育士等の免許を持っていない方でも、パートやアルバイトで入所し、長く勤め条件を満たすと、放課後児童支援員の資格を取得できるようになる。放課後児童支援員の免許が取得できれば、正規指導員として勤務できるようになる)

逆に指導員に向かない方は?

逆に指導員に向かない方は?保護者運営民設学童の役員さんに伺いました。

  • 健康に不安のある方
    子どもたちはとても元気いっぱいです。一緒に遊ぶことが難しい方はお勧めしません。
  • コミュニケーションをとるのが苦手な方
    子どもたち、指導員、保護者など、様々な年齢の方とお話をする機会があります。指導員の年齢も様々です。コミュニケーションをとるのが億劫な方は難しいです。
  • 特定のクラブでしか勤務をしたくない方
    基本的に学童クラブは近隣のエリア内にしかありませんが、会ごとにクラブを複数持っているところがほとんどではないかと思います。
    シフト調整のため、メインでお勤めいただくクラブ以外にもお手伝いに出向くこともあります。
  • 子どもたちに勉強を教えたい方
    学童は保育をメインとしており、学習塾ではありません(学習に特化した学童もありますが)。勉強を教えたい!とお考えの方には向きません。

採用されたらどんなものを準備するといい?

採用されたらどんなものを準備するといい?一例です。

  • エプロン:保育園の先生が使っているようなキャラクターエプロンなど
  • スニーカー:動きやすい走れる靴
  • スリッパ:室内でおもちゃを踏んでも安全なように(笑)
  • 帽子などのUV対策、暑さ寒さ対策、外遊び対策

さいたま市の学童の正規・パートアルバイト指導員はどこで求人募集してる?

さいたま市の学童の正規・パートアルバイト指導員はどこで求人募集してる?

短期間で状況が変わるため、最新の情報に更新されていないページもあります。

有料求人媒体もありますが、無料の求人媒体やハローワークがメインだそうです。

長期休みは朝から開所するため通勤しやすい近隣の学童を探してみてはいかがでしょうか。

近隣の学童の求人を探すためには「(お住まいの地域名) 学童 求人」で検索するのがベストではないかとのアドバイスをいただきました。

学童ってどんなスケジュール?

学童ってどんなスケジュール?

保護者運営民設学童の役員をされている現役保護者の方からいただいた例で、学童によって大きく違うのであくまでも一例として。

こういった通常時のほかに季節のイベントなど、子どもたちが楽しく過ごせるように指導員さんが工夫してくださっています。

通常時のスケジュール

通常時は、放課後(14時~18時くらいまで)の保育です。

正規指導員は子どもたちが登室するより早い時間から入って仕事をしています。

15:00下校、学童登室
うがい手洗い
宿題
自由遊び
16:00おやつ
ホットケーキ、おにぎり、ピザ、お菓子…指導員も一緒に食べる
自由遊び
順次お迎え等で帰宅
子どもたちが帰り始めたら、指導員は報告書作成や片付け・掃除

自由遊びは、スライムやプラバンなどの制作系遊びや、カードゲーム・ボードゲームなどの室内遊び。午前授業の日は、外へ遊びに行くことも。

学校お休み時のスケジュール

学校がお休み時は、一日(8時~18時くらいまで)の保育です。

8:00学童登室
宿題をしたり本を読んだり静かに遊ぶ
10:00指導員が多くいれば外へ遊びに、いないときは室内遊び
12:00お昼ごはん
14:00自由遊び
16:00おやつ
自由遊び
順次お迎え等で帰宅

長期休みの時は、映画館へ行く等おでかけイベントがあることも。


さいたま市の学童関係の記事はこちらにまとめています!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました