埼玉県幸手市の幸手権現堂(県営権現堂公園・権現堂堤)は、桜と菜の花が同時に見られる名所として知られていますが、桜の季節が終わっても四季折々の花を楽しんでほしいという思いから、彼岸花(曼珠沙華)も植栽されたそうです。
秋の訪れとともに土手一面に咲く曼珠沙華はなんと300万本。
例年「幸手曼殊沙華まつり」も開催されていましたが、コロナで2年連続中止に。2022年は3年ぶりに開催されていました。
今回は、幸手権現堂の彼岸花の2023年の開花状況や見頃、幸手曼殊沙華まつりの日程や料金、駐車場・アクセス情報もお伝えします!
幸手権現堂の彼岸花(曼珠沙華)2023開花状況・見頃は?
幸手権現堂の彼岸花(曼珠沙華)の2023年の開花状況・見頃について確認しました。
開花状況については、以下で公開されます。
- 県営権現堂公園公式ホームページ
- 幸手市観光協会公式サイト(曼珠沙華まつり開催期間中の火・金曜日更新)
権現堂の彼岸花(曼珠沙華)の例年の見頃は9月中旬~10月初旬です。
ライブカメラなどはありませんが、人気のスポットなのでTwitterやInstagramで検索するとリアルタイムの開花状況を投稿されている方がたくさんいます。
そりゃそうだよね。もうほぼ終わりだよ。先週行けばよかった。
— ラスク (@masakisaaaaan24) October 1, 2022
台風と胃腸炎のばかやろーー!#彼岸花 #曼珠沙華 #権現堂 pic.twitter.com/PpcdIodq9H
幸手権現堂の幸手曼殊沙華まつり2023開催情報!日程や料金は?
幸手権現堂の幸手曼殊沙華まつりの2023年開催情報です。
まだ2023年情報が出ていません。わかり次第更新します。以下、2022年情報です。
開催日程:2022年9月17日(土)~10月2日(日)
開花中の入場料:無料
また、以下のイベント等が予定されています。
- 曼珠沙華まつり期間中は毎日「峠の茶屋」営業(9~17時)
飲み物や峠の茶屋自家製のパン、幸手市の物産など - 猿回し(9月17日~10月2日の間の土日祝日)
- チンドンパフォーマンス(9月23日)
- バンド演奏(9月24日)
- マルシェ(9月24・25日)
- 彼岸花の花の苗の販売
- 串焼き団子の販売
2022.9.25
— ダー岩井のツーリング写真館 (@Tadaiwai) September 25, 2022
埼玉県幸手市
【幸手 曼珠沙華まつり】
権現堂堤の曼珠沙華へ。年々拡大してるそうで、今年は500万本!って日高市の巾着田と並ぶ日本最大級スケール感は埼玉県民、そうでなくても必見ですよ!!。駐車場むちゃくちゃ広くて入園も駐車場も無料! pic.twitter.com/uPmxPPuC6u
曼珠沙華まつりが3年ぶりに開催され猿回しやちょっとした屋台等出ていて楽しかった☺
— まつりーぬ★葭始生 (@maturi) October 1, 2022
土手の左右斜面に広がるレッドカーペットのような真紅の花は華やかなようでいて幽玄な佇まい。
#ファインダー越しの私の世界 #スマホカメラ #TLに花を咲かせよう #権現堂 #曼珠沙華 #キリトリセカイ pic.twitter.com/xEIcQvx3kW
台風にやられた連休。最終日ようやく晴れたので、3年ぶりに曼珠沙華まつり開催中の権現堂へ。
— ルイススポーツ LOUIS SPORTS (@LOUISO0906) September 25, 2022
昨日報道ステーションでも取り上げられたらしく、凄い人で賑わってます。 pic.twitter.com/KB4bp80lhY
幸手権現堂(県営権現堂公園)の駐車場・アクセス等基本情報
幸手権現堂(県営権現堂公園)の駐車場・アクセス等基本情報です。
住所 | 埼玉県幸手市大字内国府間887番地3 |
電話番号 | 0480-53-1553 |
開園時間 | 4~8月 8:30~19:00 10~2月 8:30~17:00 3・9月 8:30~18:00 休園日 12月29日~1月3日 |
アクセス・最寄駅 | 【電車】東武日光線「幸手駅」から朝日バス「五霞町役場」行き→「権現堂」下車(片道180円) 【車】高速道路「幸手IC」から約10分、「久喜IC」から約20分 ※カーナビを利用する場合は「幸手市北公民館」と設定 (公民館の反対側が権現堂公園及び駐車場) |
駐車場 | 料金は無料(桜まつり期間を除く) 利用時間は開園時間と同じ 約400台 |
筆者もよく利用している楽天たびノートは、アクセスや周辺の人気スポットなどの情報がまとまっていてわかりやすいです。
⇒県営権現堂公園の詳細や周辺情報を見る
県営権現堂公園は広く、公園が1号・2号・4号に分かれています。彼岸花(曼珠沙華)が咲くのは、桜と同じく「権現堂堤(4号公園)」になります。
おすすめの記事
まとめ
今回は、幸手権現堂の彼岸花の2023年の開花状況や見頃、幸手曼殊沙華まつりの日程や料金、駐車場・アクセス情報もお伝えしました。
一面に咲く真っ赤な曼殊沙華、非日常の風景を見てみたいですよね。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです