>>【PRのご協力内容更新しました】さいたま市のファミリー世代・20~40代女性層にお店・施設・サービスのPRご協力します

【2025年春・初夏】さいたま市・大宮浦和からの直通特急まとめ

スポンサーリンク

本記事にはアフィリエイト広告が含まれています

【2025年春・初夏】さいたま市・大宮浦和からの直通特急まとめ おでかけ&イベント
おでかけ&イベント

さいたま市、大宮・浦和・南浦和・武蔵浦和から各地への季節限定の特急、2025年春・初夏(3月4月5月6月)も出ます!

それぞれ、時刻表や停車駅、料金、予約方法、観光情報など各記事でまとめているのでご覧ください。

紹介する特急は、全て指定席なので事前の予約が必要です。インターネット予約サービス「えきねっと」では1か月前から販売されるので早めの計画を。

春~初夏の旅行計画の参考にどうぞ!

スポンサーリンク

水戸偕楽園号(南浦和・大宮⇒水戸)

日本三名園・偕楽園の梅が見ごろの時期に合わせて直通できる臨時特急「水戸偕楽園号」!

4つある経路のうち、さいたま市からは以下の日程で南浦和・大宮経由で運行します。

2025年

  • 2月22日(土)・23日(日)・24日(月祝) 南浦和経由
  • 3月1日(土)・2日(日) 南浦和経由
  • 3月8日(土)・9日(日) 大宮・南浦和経由
詳しくはこちらの記事で

氏家雛めぐり号(南浦和・大宮⇒氏家)

栃木県・氏家地区のイベント「氏家雛めぐり」に合わせて直通できる臨時特急「氏家雛めぐり号」!

さいたま市からは以下の日程で南浦和・大宮経由で運行します。

2025年3月1日(土)

詳しくはこちらの記事で

絶景ネモフィラ号(大宮・南浦和⇒国営ひたち海浜公園)

今年も運行、「絶景ネモフィラ号」!

大人気の国営ひたち海浜公園に直通、有名なネモフィラの丘を見ることができます。

いくつかある経路のうち、さいたま市からは以下の日程で南浦和・大宮経由で運行します。

2025年

  • 4月12日(土)・13日(日)、5月3日(土)・4日(日) 南浦和経由
  • 4月26日(土)・27日(日)・29日(火祝) 大宮・南浦和経由
詳しくはこちらの記事で
2022年に特急に乗った方のレポ!

あしかが大藤号(南浦和・浦和・大宮⇒あしかがフラワーパーク)

あしかがフラワーパークで有名な藤を見るための直通特急「あしかが大藤号」!

いくつかある経路のうち、さいたま市からは以下の日程で南浦和・浦和・大宮経由で運行します。

2025年

  • 4月26日(土)・27日(日)
    大宮経由
  • 4月26日(土)・27日(日)・29日(火祝)・5月3日(土)~6日(火祝)
    浦和・大宮経由
  • 4月28日(月)・30日(水)・5月1日(木)・2日(金)
    浦和・大宮経由
  • 4月29日(火祝)
    南浦和・大宮経由
詳しくはこちらの記事で

谷川岳もぐら・谷川岳ループ(大宮⇒谷川岳・土合・越後湯沢)

越後湯沢着ですが、有名な地下深くのもぐら駅「土合駅」に停まるのが最大のポイントの「谷川岳もぐら・谷川岳ループ」!

土合駅観光のための30分の停車時間も設けられています。

さいたま市からは以下の日程で、大宮から発着します。

2025年

  • 5月24日(土)・31日(土)
  • 6月7日(土)・14日(土)・21日(土)
詳しくはこちらの記事で

下田あじさい祭号

6月7日・14日運行、後日追記します。

上越新幹線たにがわ(大宮⇒ガーラ湯沢スキー場)

GALA湯沢スキー場目の前に止まる、上越新幹線の「ガーラ湯沢駅」ってスキーシーズンしか止まらないんですね。

東京からガーラ湯沢往復で大宮駅を経由する臨時直通新幹線「たにがわ」は、春スキーシーズンも5月6日(火)まで運行!

臨時列車以外にも、定期列車「たにがわ」の高崎・越後湯沢~ガーラ湯沢駅間の延長運転も行われています。

ガーラ湯沢公式サイトのアクセスページからも確認ください。

特急鎌倉(武蔵浦和⇒鎌倉)

吉川美南発・武蔵浦和経由で鎌倉直通、特急鎌倉!

上野東京ライングリーン車の選択肢もあるけど、あえてこの列車に乗るのは、普段は貨物列車しか通らない武蔵野線の「武蔵野貨物線」を走りたいためでもある・・・!

さいたま市からは以下の日程で武蔵浦和から発着します。

2025年

2月8日、22日・23日
3月15日、22日、23日、29日、30日
4月5日、12日、19日、26日、27日、29日
5月3~5日、17日、24日、31日
6月7日、8日、14日、15日、21日、22日、28日、29日

春になると、ほぼ毎週末+GWですね。

紫陽花の季節にあわせ6月に、吉川美南発着で別日程の「特急鎌倉 平日おさんぽ号」も予定されています。詳しくは次の項目で。

詳しくはこちらの記事で

特急鎌倉平日おさんぽ号(武蔵浦和⇒鎌倉)

吉川美南発・武蔵浦和経由で鎌倉直通、特急鎌倉平日おさんぽ号!

鎌倉の紫陽花の季節にあわせた、6月の金曜日限定の特急です。

2025年
6月6・13・20日
いずれも金曜日

詳しくはこちらの記事で

特急スペーシアなど(浦和・大宮⇒鬼怒川)

浦和・大宮から鬼怒川直通「特急スペーシア(ほか)」!

こちらは季節限定ではなく通年で特急が出ています。春日部からの選択肢も。

行ってきました!いい旅でした♪

特急草津・四万(浦和・大宮⇒草津温泉・四万温泉)

浦和・大宮から草津温泉・四万温泉に「特急草津・四万」!

こちらは季節限定ではなく通年(運転日は限定)で、温泉行きの特急が出ています。

  • 草津温泉:終点「長野原草津口駅」下車、バス25分
  • 四万温泉:1つ手前「中之条駅」下車、バス30分
  • 伊香保温泉:さらに一つ手前「渋川駅」下車、バス25分

筆者もいつか乗車したいと思っています。


予約はお早めに!

家族旅行は予約サイトの特集で子どもにぴったりの宿も探せます!

楽天トラベルの家族旅行特集を見る

じゃらんnetの子連れウェルカムな宿特集を見る

おすすめ記事

西武園ゆうえんち・東武動物公園・ムーミンバレーパーク・むさしの村に行く前に最新割引情報見てって!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました