成田山初詣とちぎ号の時刻表・停車駅・予約方法・料金は?年明けに直通初詣!

スポンサーリンク
成田山初詣とちぎ号の時刻表・停車駅・予約方法・料金は?年明けに直通初詣!おでかけ&イベント
おでかけ&イベント

千葉県にある大本山成田山新勝寺は、関東の中でも多くの参拝客が集まる寺院として有名です。

特に正月三が日の参拝客の数は全国2位。

敷地がとても広く御堂が沢山あり、それぞれに異なるご利益があります。

初詣では、新勝寺でも最も重要とされる「大本堂」へ。大本堂にはすべてのご利益があるとされています。

そんな成田山の初詣の時期に合わせて、宇都宮発大宮・南浦和経由で直通の臨時列車が運行されます!

今回は、「成田山初詣とちぎ号」の2023年の運転日・時刻表・停車駅・予約方法・料金、混雑、終点からのアクセス、周辺の観光情報などをお伝えします!

2022-2023冬、さいたま市から各地に直通する特急・快速まとめました
30分早い時間に大宮発往復で成田山直通列車あり!
スポンサーリンク

成田山初詣とちぎ号の2023運転日

成田山初詣とちぎ号の2023年の運転日は?

2023年1月7日(土)・8日(日)

2日間の運行となっています。

成田山初詣とちぎ号の時刻表・停車駅

成田山初詣とちぎ号の時刻表・停車駅は?

2日間ともに、時間は同じで往復1便ずつです。

停車駅行き帰り
宇都宮8:2617:24
大宮9:3116:27
南浦和9:4816:17
南越谷10:0016:06
成田11:0714:57

さいたま市からは、大宮・南浦和から乗車することができます。

大宮から成田までの乗車時間は約1時間半。同じ距離を車で行くと渋滞なしでおよそ1時間15分程ですが、初詣の時期となると周辺道路や駐車場等も混雑が予想されます。

それらを加味して計画を立てるのはなかなか大変ですが、家族全員でゆっくり会話したり、駅弁を食べたりしながら行けるのはとても魅力的ですね。

成田山初詣とちぎ号の予約方法・料金

成田山初詣とちぎ号の予約方法・料金は?

成田山初詣とちぎ号は全席指定なので、事前に予約をする必要があります。

予約方法は、インターネット予約サービス「えきねっと」や主な駅の指定席券売機やみどりの窓口になります。

えきねっとでは、出発日の「出発駅~成田駅」で、前述の時刻表の時間で検索してみてください。

大宮駅から成田駅までの料金は、以下のとおりです。大宮駅以外から乗車の方は「えきねっと」から検索ください。

おとなこども
乗車券 1,340円
指定席 1,480円
片道  2,820円
往復  5,640円
乗車券  670円
指定席  740円
片道  1,410円
往復  2,820円

成田山の初詣!混雑する?

成田山の初詣の混雑具合について、例年の様子を調べました。

参拝客全国2位なだけあって三が日はかなりの人出になるようです。

仕事の始まる平日からは徐々に混雑状況は緩和されるようですが、1月いっぱいは参拝客が続きます。

直通列車運行日の7・8日は、三が日は過ぎているものの、1月初めの週末なのでそれなりに混雑は予想されます。

お正月期間でも比較的人出の少ないおすすめ参拝時間は、朝8時頃か夕方17時以降という意見が多く見られましたが、滞在時間を考えると混雑は避けられなそうですね。

ちなみに、2022年の同じ時期は積雪があり、一時参拝客が落ち着いていたようです。

2022年1月4日の様子
2022年1月7日(平日)の様子

終点・成田駅から初詣場所までのアクセス

列車終点駅であるJR成田駅から初詣場所までのアクセスは?

所要時間はずばり徒歩15分!

成田駅から成田山新勝寺までは徒歩がおすすめです。

JR成田駅は、もともと成田山詣のためにできた駅だそう。そのため、駅から総門まで表参道が800m続いています。

参道に、お土産屋さんや食事処などの店が立ち並んでいるので、観光気分で歩いていればあっという間ですね。

ただ、混雑時は通常よりも時間がかかってしまう可能性もありそうです。

帰りは成田駅の混雑が予想されるので、列車の時間に間に合うよう早めの行動をすることと、交通系ICカードへの事前のチャージが注意喚起されています。

成田山周辺の観光・宿泊情報

成田山周辺の観光・宿泊情報です。

今回の「成田山初詣とちぎ号」は、初詣のために設定された臨時列車なので、日帰りも可能な時間設定がされています。

でもせっかく行くなら周辺の観光もしたいですよね。翌日は観光してゆっくり在来線等で帰ってくる選択肢も。

楽天トラベルにいい情報があったのでご参考にどうぞ!

全国旅行支援は日程的に適用が難しいかも

全国旅行支援は延長が決定していますが、年明けの開始日はまだ決まっていません(12月6日現在)。年始のため適用ができない可能性も高いです。

全国旅行支援、詳しくはこちらにまとめてます

もし全国旅行支援が適用可能になる日程の場合、今行きたい都道府県の予約ができるかは各宿泊予約サイトを見てみないとわかりません。

以下の全国旅行支援ページへの直リンク集で、千葉県の割引適用が現在可能なサイトを確認してみてください。


冬のお出かけに!楽天で人気の充電式カイロ
年末年始、イベント割2割引きで遊べますよ~!

まとめ

今回は、「成田山初詣とちぎ号」の2023年の運転日、時刻表・停車駅、予約方法・料金、混雑、終点からのアクセス、周辺の観光情報などをお伝えしました。

新勝寺には初詣期間限定のお守り「初詣開運御守」もあるようです。

人気スポットであるため混雑は避けられなそうですが、町が賑わうお正月の雰囲気は独特で少しワクワクもしますね。

電車でのんびり揺られながらの初詣旅、是非この機会に利用してみてはいかがでしょうか。

>>さいファミ!トップページで最新記事や今の季節のおすすめ記事を見てみる

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする
さいファミ!さいたま市ファミリーのためのWEBメディア

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました