沼影公園アイススケート場2022-2023最新情報+レポ!来シーズン閉鎖予定

スポンサーリンク
沼影公園アイススケート場2022-2023最新情報!来シーズン閉鎖予定おでかけ&イベント
おでかけ&イベント

さいたま市南区・武蔵浦和の沼影公園のアイススケート場は夏季用の屋外プールのうち50mプールをアイススケートリンクにしたもので、冬季のみ開園します。

武蔵浦和駅からのアクセスも良く、イベントもあり、たくさんの方が楽しんでいます。

今回は、さいたま市南区・武蔵浦和の沼影公園のアイススケートリンクについて、2022-2023年シーズン最新情報をお伝えします!

さっそく5歳児と行ってきたので、レポもします!

埼玉県内のスケートリンク3施設情報まとめてます
スポンサーリンク

沼影公園アイススケート場2022-2023最新情報

沼影公園アイススケート場2022-2023シーズンの最新情報です。

年末年始の2日間以外は開園するので、冬休みや週末も楽しめますね。土日祝はナイター営業も!

期間・休園日2022年12月17日(土)~2023年2月12日(日)
(12月31日・1月1日休み)
時間平日:9:00~18:00(券売終了17:30)
土日祝日:9:00~20:50(券売終了20:00)
※12月29日・30日は土日祝時間
料金大人660円
高校生以下320円
幼児無料(貸靴は有料・大人1名に幼児は2名まで)
貸靴400円
見学のみ無料
貸出物品ヘルメット(無料・大人も子どももOK)
リンク周辺用サンダル(無料・大人も子どももOK)
スケート靴(400円・16~30㎝)
プロテクター(500円・手肘膝6点)

スケート教室や、光るペンダント(無料配布)を付けて滑るナイトイベント、12月24日・25日にはクリスマスイベントとしてサンタからお菓子の無料配布(数量限定)があったりと、イベントも開催されるので公式サイト公式Twitterを覗いてみるとよさそうです。

結構広いんです!
ナイター営業の様子

スケート教室情報

12月28日からスケート教室の申し込みが始まってます!

木曜と金曜、初心者・中級者・大人と分かれており、今シーズンは年中から参加できるということなので筆者も行ってきます!

詳細は>>沼影公園公式サイトで。

沼影公園アイススケートリンクレポ!

2022年12月17日(土)、今シーズンの沼影公園アイススケートリンク開催初日に5歳児と行ってきました!

沼影公園アイススケート場の外観

受付で支払って入場。

沼影公園アイススケート場の2022-2023注意事項
注意事項

指先まで隠れる手袋は必須です!!全員分お忘れなく。

沼影公園アイススケート場の2022-2023注意事項

スケート靴を借ります。

沼影公園アイススケート場のレンタルスケート靴

前述のように16㎝から用意があるのですが、沼影公園では「いつも履いている靴より0.5㎝小さいサイズを借りるよう」注意がありました。

ということで、子どもは通常サイズが16.5㎝くらいになってから推奨とのことでした。4歳後半~5歳くらいからでしょうか。大きいスケート靴は捻挫の危険が高くなってしまうそうです。

リンクの横に手荷物ロッカー(50円)・貴重品ロッカー(無料・100円入れるけど戻ってくる)・オープン棚があるので荷物は全て置いておけます。

手荷物ロッカーは出し入れ自由ではないので、出す可能性があるものは貴重品ロッカーかオープン棚へ。

50円ロッカーはロッカー用メダル交換機でメダルに換えてから使う方式。メダル交換機の横に自由に使えるヘルメットとサンダルがあります。

支度していざ!

沼影公園アイススケート場

・・・が、去年は上尾の埼玉アイスアリーナの二枚刃のスケート靴でなんとか歩くことができていた5歳児、壁につかまって歩くことすらおぼつかない!

そして筆者も下手すぎて手すりをつかみたいので、子どもを誘導することができない!

などとしているとすぐ製氷タイムになったのでお昼に。

この日は12時から15分ほど製氷タイムでした。製氷タイムは氷のコンディションにより変わるようです。

沼影公園アイススケート場のキッチンカー

去年は土日祝日にキッチンカーが複数台来ていたようですが、この日(土曜日)は、たこ焼き屋さん(5個500円)1台だけでした。

2021-2022シーズン

昼食は持参がいいかもしれません。ほかにセブンティーンアイス(寒い)と飲み物の自販機はありました。

暖房器具がある休憩場所もあります。

沼影公園アイススケート場

たこ焼き後、スケート再開!

しかし、手すりをつかんでスケートリンクを半周して疲れ果てた5歳児、今日はこれで終わりになりました。

沼影公園アイススケート場では、1月になると初心者のためのスケート教室が開催されるので、親子で参加して上達したいと思います!

沼影公園アイススケート場の雪遊び場所

こちらは「雪遊びスペース」となっていました。この日は雪はなかったので、今後つくられそうです。対象は小学校低学年まで。アイススケートがうまくできなかった子どもも雪遊びで楽しめそうです。

沼影公園アイススケート場前の駄菓子屋・いせき

アイススケートの後はやっぱり、出口の目の前にある駄菓子屋、いせきさんですよね!

閉店のお知らせが貼ってありましたが、閉店はクリーニング屋さんのみで、駄菓子屋はまだ続けられるそうです。

いせきさんレポ!

上尾の屋内アイススケートリンク・埼玉アイスアリーナは、子どもでも滑りやすい2枚刃のスケート靴が15㎝からあり、有料のそりもあります。

筆者も昨年初めて子どもと行ったのですが、4歳児も手すりにつかまらずなんとか滑っていました。初心者ファミリーは埼玉アイスアリーナで始めるのもよさそうです。

埼玉アイスアリーナに去年4歳児と行ってきたレポ!

沼影公園アイススケート場の駐車場・営業時間・料金・アクセス等基本情報

沼影公園アイススケートリンクの駐車場・営業時間・料金・アクセス等基本情報です。

施設名沼影公園アイススケートリンク
住所埼玉県さいたま市南区沼影2丁目7-35
電話番号048-861-9955
アクセスJR「武蔵浦和駅」下車徒歩10分
駐車場無料・130台
(満車の場合は近隣コインパーキング)
公式サイトhttp://www.numakage-park.com/information/skate.html
公式Twitterhttps://twitter.com/numakagekun
沼影公園アイススケートリンクの地図

駐車場情報

アイススケートで利用できる駐車場は、アイススケート場隣、武蔵浦和駅から遠い側(プールのウォータースライダー側)にあります。

沼影公園アイススケート場駐車場
沼影公園アイススケート場駐車場

アイススケート場の入り口すぐにも駐車場があり、屋内プールや習い事で利用する人優先のようですが利用は可能です。

アイススケート場開催初日の土曜日午前中は、このようにどちらの駐車場も余裕がありました。

もしどちら側も満車になっている場合、周辺のコインパーキングを利用することになります。


>>沼影公園周辺の駐車場(NAVITIME)

沼影公園のプールとアイススケート場は2023-2024シーズンで廃止予定

マンション開発により人口が増え続けているJR武蔵浦和駅周辺。

周辺の小学校・中学校を統合して、小中学校9年間の教育を一貫して行う義務教育学校の設置が決定しています。

この「義務教育学校とスポーツ関係施設」が沼影公園と隣接の沼影小学校を用地として建設されることから、市民プール・アイススケートリンクがある沼影公園は2024年3月末で閉鎖となります。

プールもアイススケートも、来シーズンで終わりということになりますね。

「スポーツ関係施設」は現段階ではプール併設型体育館が想定されていますが、2026年度から基本計画検討、2029年度から建設工事着工予定ということで、市民が再び屋内プールを使えるのはいつからになるのか・・・

また、レジャーのための屋外プールおよびアイススケート場については、「市民の意向や、社会情勢・財政的な観点などを勘案したうえで、さいたま市全体としてレジャープール等の今後のあり方を検討」ということで、移転するかこのまま閉鎖かも決まっていません。

沼影公園の廃止により不足する公園用地については南区(もしくは南部地域)を前提に代替地を確保していく方向とのこと。

長く親しまれてきた沼影公園のプールとアイススケート。様々な感情・意見を持たれる方がいるのではと思います。

これらの情報は、「義務教育学校建設に伴う沼影公園の今後の利用について(2021年8月説明会資料)」より

お隣川口市のスケートリンクは老朽化で廃止も、今後再整備予定あり

アイススケート場に行くときの装備

アイススケート場に行くときの装備です。自分の分も家族の分もお忘れなく!

寒さだけでなくけが防止のためにも必須!

  • 長袖・長ズボン
  • 上着
  • 指先まで隠れる手袋(貸出ないのでお忘れなく)
  • 帽子かヘルメット(ヘルメット貸出あり)
  • 長くて厚手の靴下(スケート靴より長いもの!筆者も靴擦れしてしまいました)
  • (特に子ども連れ)着替え・タオル
  • (子どもが心配な場合)ひじやひざを保護するプロテクター・ヒップガード
楽天で人気の光るプロテクター、筆者も子どもの自転車練習用に買いました
去年4歳児が尻もちつきすぎて痛いとギブアップしたので今年はヒップガード買いました!

おすすめの記事

面倒な年末年始や週末に!3,000円分のクーポンあります
さいたま市も今シーズンのいちご狩り開始!
全国200教室以上、ただのスポーツ教室ではない!?子どもの習い事に話題のビーマスポーツ無料体験レポ!
新年度に向けて!エステ・脱毛もできるジム(安い…!)

武蔵浦和と言ったら・・・

2023年、関東の花粉はここ10年で最も多くなる見通し…!?万全の準備を!

楽天で花粉対策で一番売れてる空気清浄機(安い)
Amazonで売れてるのはこれ!

まとめ

今回は、さいたま市南区・武蔵浦和の沼影公園のアイススケートリンクについて、2022-2023年シーズン最新情報をお伝えしました。

冬らしいレジャー、楽しみましょう!

>>さいファミ!トップページで最新記事や今の季節のおすすめ記事を見てみる

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする
さいファミ!さいたま市ファミリーのためのWEBメディア

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました