【さいたま市周辺梨狩り6園】2023年埼玉県最新情報!時期・食べ放題できる園は?

スポンサーリンク
【さいたま市周辺梨狩り6園】2023年埼玉県最新情報!時期・食べ放題できる園は?おでかけ&イベント
おでかけ&イベント

2023年梨狩りシーズン、始まります!

埼玉県で梨狩りができる時期は8月・9月・10月。埼玉県内でさいたま市から行きやすい梨狩り可能な園をまとめました。食べ放題できる園は?

マップ・一覧にし2023年の最新情報を確認したので、楽しい休日のために活用いただけると嬉しいです。

また、梨狩りはしていなくても直売している園はたくさんあります!さいたま市でとれた梨を楽しみましょう!

直売所だけでなく観光農園やレストラン、農情報満載

>>さいたま市農情報ガイドブック「トレトリ」

※この記事は2023年8月3日時点の情報により作成、その後随時更新します。

スポンサーリンク

【さいたま市周辺梨狩り6園マップ・一覧】食べ放題は?

2023年に開園している、さいたま市から行きやすい梨狩りができる農園をマップ・一覧にしました。

園名・リンク予約開園状況
春日部市森田果樹園必要なし2023年は10月1日~15日予定
春日部市金子梨園2023年は9月25日頃~予定
春日部市おづつみ果樹園2023年は9月5日~(終了)
春日部市田口良梨園2023年は8月末~9月前半(終了)
桶川市松川梨園必要なし開園中!
所沢市観光北田園必要なし2023年は9月23日(土)~数日
リンクをタップすると下の詳細に飛びます

「予約」は家族程度の人数を想定。団体の場合は電話確認ください

ぶどう狩りに比べて、梨狩りできる園は少ない!

2023年、食べ放題できる園はありませんでした。

さいたま市や近隣地域・有名な白岡市にはたくさんの梨農園がありますが、基本的には直売のみです。

東松山市にも梨狩りができる園が複数あるようですが、今回の調査には含めていません。

春日部市内牧地区は「産直の里」!

春日部市の内牧地区は梨の生産が盛んで「春日部甘熟梨」として特産品になっています。

火山培土の水はけの良い土地で果樹栽培に適しているそうで、梨以外にもたくさんの農産物が生産されています。

内牧地区には、アスレチックもある大きな公園、内牧公園が。梨狩りとあわせて遊べますね。

スポンサーリンク

さいたま市周辺梨狩り6園2023年最新情報

さいたま市周辺の梨狩り6園の2023年最新の情報を確認しました。

森田果樹園(春日部市)

2023年は10月1日(日)~15日(日)予定とのことです。以下の情報は2022年です。日が近くなったら確認します。

開園曜日・時間9月中旬~10月末ごろ
期間中無休
10:00~17:00
料金入場料なし
持ち帰り量り売り(1kg1,200円)
予約の有無必要なし
梨狩り可能品種幸水・彩玉・新高・新興(時期により)
サイト(春日部市)https://www.city.kasukabe.lg.jp/sumiyosa_miryoku/kanko/kasukabedekau_taberu/2/9056.html

森田果樹園は、「じゃらん遊び体験」でも予約を受け付けています。

じゃらん遊び体験では、「2,500円以上で使える300円クーポン」などが出ているのでお得です。クーポンを取得してから予約してくださいね。

>>森田果樹園の梨狩りプランをじゃらん遊び体験で見てみる

パソコン画面
スマホ画面

金子梨園(春日部市)

2023年は9月25日ごろから予定とのこと。日が近くなったら確認します。

開園曜日・時間10:00~15:00
料金入場料なし
持ち帰り量り売り
予約の有無
梨狩り可能品種新高予定
サイト(春日部市)https://www.city.kasukabe.lg.jp/soshikikarasagasu/nogyoshinkoka/gyomuannai/4/1/1/6108.html

田口良梨園(春日部市)

2023年は終了しました。

開園曜日・時間8月下旬の土日~9月中旬
料金
予約の有無
梨狩り可能品種
サイト(春日部市)https://www.city.kasukabe.lg.jp/soshikikarasagasu/nogyoshinkoka/gyomuannai/4/1/1/6119.html

おづつみ果樹園(春日部市)

2023年は終了しました。

開園曜日・時間9月初旬ごろ~
平日も開園
13:30~16:30
料金入場料なし、持ち帰り量り売り
予約の有無予約なしでもOKだが実があるか電話確認をおすすめ
梨狩り可能品種豊水
サイト(春日部市)https://www.city.kasukabe.lg.jp/soshikikarasagasu/nogyoshinkoka/gyomuannai/4/1/1/6114.html

松川梨園(桶川市)

2023年始まってます!

公式サイトに必要な情報が掲載されています。

開園曜日・時間梨狩りは2023年8月1日~10月9日(予定)
期間中無休
10:00~16:00
料金中学生以上400円
3~12歳200円
上記料金にプラスし、梨持ち帰り1㎏700円
予約の有無必要なし
梨狩り可能品種幸水
公式サイトhttp://www.kakurezato.sakura.ne.jp/

あわせてぶどう狩りも楽しめます(なくなるまで)。

コロナで休止中ですが「わくわく体験村」併設。人数が集まればうどん作りや木工作品作りをすることもできます。

梨の試食、木工パズル・のぼり人形での遊びもコロナで休止中です。

観光北田園(所沢市)

2023年、9月23日(土)から始まります!

公式サイトに最新情報が掲載されています。
例年9月中旬ごろから開園されますが、数日で終了することが多いそうなので公式サイトをご確認ください。

開園曜日・時間2023年9月23日(土)~
梨狩りは土日祝日のみ開園
9:00~15:00入園まで
料金入園料:中学生以上200円、3歳以上100円
持ち帰り1㎏480円
予約の有無必要なし
梨狩り可能品種新高
公式サイトhttp://www.kitadaen.com/

ぶどう狩りも土日祝のみ開園(雨天休園)しています。

ファミリーに人気なのは園内の遊具!木製ブランコ、未就学児までのミニ・ローラーコースター、足踏みトラクターなどがあるそうです。

水洗トイレ完備(広い多目的トイレはなし)。


夏の終わりの日焼け対策に…!
遊びに行った翌日に疲れを残さない…!
ぶどう狩りもシーズン!
芋掘りの予約もお早めに!
彼岸花(曼珠沙華)シーズン!
さいたま市から秋の季節限定直通特急
さいたま市周辺の果物狩り・農作物収穫記事はこちらにまとめてます!季節になったら更新しています♪
ひらがなどう教えよう…?とお困りの方へ
マットレスに永遠に消えない染みを作る前に

>>さいファミ!トップページで最新記事や今の季節のおすすめ記事を見てみる

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする
さいファミ!さいたま市ファミリーのためのWEBメディア

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました