北浦和公園・浦和北公園の水遊び2022情報!徒渉池・滝・せせらぎ

スポンサーリンク
北浦和公園・浦和北公園の水遊び2022情報!徒渉池・滝・せせらぎおでかけ&イベント
おでかけ&イベント

埼玉県さいたま市浦和区・北浦和駅近くの埼玉県営北浦和公園・さいたま市営浦和北公園。

徒渉池・滝・せせらぎがあり、子どもたちが水遊びを楽しむことができます。

スポンサーリンク

北浦和公園・浦和北公園の水遊びは2か所

北浦和公園・浦和北公園で水遊びできるのは2か所です。

北浦和公園・浦和北公園の案内図
赤で囲っている2か所

埼玉県が管轄の「北浦和公園」と同じ公園として認識されている方も多いですが、南の方(画像では上の方)はさいたま市が管轄の「浦和北公園」です。

浦和北公園の地図

北浦和公園の徒渉池は2022年3年ぶりに水遊び可能!

埼玉県営北浦和公園の徒渉池は、2021年は7月21日~8月25日の予定でしたが、緊急事態宣言を受けて中止となりました。

2022年はどうなるか・・・!?⇒2022年実施予定であること電話確認しました(7月12日)

  • 2022年7月21日(木)~8月25日(木)
  • 10:00~16:00
  • メンテナンス等で止める日もある

岩場から水が流れ、長くて広い水路を通り、大きい池へ。この池は春先にはカエルが来てオタマジャクシを見ることができます。

水が流れていなくても岩で囲まれている徒渉池は子どもたちの遊び場としても人気です。

浦和北浦和公園の滝・せせらぎは1年中水遊び可能

さいたま市営浦和北浦和公園の方は、滝から水が出てせせらぎの岩場を通り、池にたまります。

岩場が楽しい人気スポットです。

こちらは、1年中水が流れているので年中水遊び可能です。時間は大体9:00~16:00。滝の水は自動的に止まります。

1年中水が流れている遊び場は泥や葉が堆積していて汚いことも多いのですが、こちらは水の勢いが強いので(石が敷かれていて目立たないこともあり)、一部溜まってはいるものの、あまり汚さは感じません。

池は鯉や亀がいて、深くて入ることはできません。橋で池とせせらぎが分けられているので、子どもたちが誤って池に入らないようになっています。

危険なので上るなとは書いてあるのですが、滝の横から上に抜けて、裏の岩場で遊んだり、滝の上の水が溜まっているところをプールにしたりというのが鉄板の遊びになっています。


北浦和公園の地図
周辺で水遊びができる公園等まとめてます
埼玉県のおむつの子どもでも使えるプール
さいたま市内の市営屋内プールも開いてます!
2022年、3年ぶりに営業するさいたま市の屋外市民プール!

埼玉県営水上公園、2022年は3年ぶりにプール営業予定!

周辺でバーベキューができる公園等まとめてます
着替え時は小さい子どもでもラップタオルで見えないように
忘れがち!強い日差しをカットする水遊び用キャップ
マリンシューズがあれば足元も安心
こういうのもあるともっと楽しめる!
日焼け止めも忘れず!
ワンタッチテントがあれば休憩できるし着替え場所にも

>>さいファミ!トップページで最新記事や今の季節のおすすめ記事を見てみる

今まで有料だったこどもちゃれんじTVアプリが無料に…!?安心の動画が見放題!ダウンロードおすすめです↓↓

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする
さいファミ!さいたま市ファミリーのためのWEBメディア

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました