さいたま市の市民プール(屋外)2023最新開催情報!全5施設チケット販売状況や料金は?

スポンサーリンク
さいたま市の市民プール(屋外)2023最新開催情報!全5施設チケット販売状況や料金は?おでかけ&イベント
おでかけ&イベント

さいたま市には、屋外の市民プールが5施設あります。

例年夏季に営業しますが2020年・2021年とコロナで営業中止、2022年は3年ぶりに開催されていました。

2023年のさいたま市の屋外市民プール開催情報についてお伝えします!

プールグッズの準備は万端ですか!?
スポンサーリンク

さいたま市の市民プール(屋外)2023の期間やチケット販売方法は?

さいたま市の市民プール(屋外)2023の期間やチケット販売方法は?

2023年6月1日時点では屋外プールの期間について全情報が出ていないのですが、下落合プールのスケジュールを見ると、7月の土日祝に屋外プール開催、7月22日(土)からは毎日開催!おそらく8月も毎日開催と思われます。

2022年は8月のみ開催だったので、コロナ禍を脱して期間が長くなりましたね!

2023年の追加情報が出次第更新します。

下落合プール公式サイトより

以下は2022年情報です。2022年は事前チケット購入制で人数制限されていました。2023年はどうなるでしょうか。

期間:2022年8月1日(月)~31日(水)
購入方法:
埼玉県内セブンイレブン各店舗のコピー機(セブンチケット)
販売日:
入場日10日前の午前10時から(当日購入の場合は最終入場時間の1時間前まで)

制限利用人数や時間等、施設によって違うので公式情報を参照ください↓

公益財団法人さいたま市公園緑地協会公式サイトより

この画像にない「沼影市民プール」も同様に開催されます!(同じ市民プールですが管轄が違うんですね)

沼影市民プールの時間・制限利用人数
午前9時〜午後5時30分(退館時間午後6時・8/14まで)
午前9時〜午後5時(退館時間午後5時30分・8/15から)
1日860人の人数制限

さいたま市の市民プール(屋外)2022チケットの購入方法詳細

さいたま市の市民プール(屋外)2022チケットの購入方法詳細です。

セブンイレブンのコピー機(セブンチケット)で購入するのですが、わかりづらいです。

コピー機の画面で、

チケット→セブンチケット→レジャー→プール・海水浴

で行きたいプールを選択して購入します。

さいたま市の市民プール(屋外)2022チケット販売状況確認方法

以下は2022年の情報です。2023年情報が出次第更新します。

さいたま市の市民プール(屋外)2022のチケット販売状況の確認方法です。

セブンイレブンのコピー機で直接確認するほかに、リアルタイムではありませんが公式Twitterでも定期的に発信されているので要フォローです。

ツイートはさいたま市公園緑地協会の公式サイトでも見ることができます。

さいたま市民プール(屋外)全5施設マップ・料金

さいたま市民プール(屋外)の全5施設のマップ・料金一覧です。

さいたま市屋外市民プールマップ
施設名住所料金
大和田公園プール大宮区寿能町2-519一般440円
児童生徒220円
三橋プール西区三橋6-1709-3一般230円
児童生徒110円
下落合プール中央区下落合5-11-10一般320円
児童生徒100円
原山市民プール緑区原山2-33-7一般440円
児童生徒220円
沼影市民プール南区沼影2-7-35一般440円
児童生徒220円
プール名は公式サイトにリンク

未就学児は無料です。他に、各プールでロッカー料金50円がかかります。

以下、2022年行ってきたレポや駐車場・売店・持ち込み可能物品等の情報まとめています↓↓

沼影公園のプールとアイススケート場は2023-2024シーズンで廃止予定

マンション開発により人口が増え続けているJR武蔵浦和駅周辺。

周辺の小学校・中学校を統合して、小中学校9年間の教育を一貫して行う義務教育学校の設置が決定しています。

この「義務教育学校とスポーツ関係施設」が沼影公園と隣接の沼影小学校を用地として建設されることから、市民プール・アイススケートリンクがある沼影公園は2024年3月末で閉鎖となります。

プールもアイススケートも、今シーズンで終わりということになりますね。

「スポーツ関係施設」は現段階ではプール併設型体育館が想定されていますが、2026年度から基本計画検討、2029年度から建設工事着工予定ということで、市民が再び屋内プールを使えるのはいつからになるのか・・・

また、レジャーのための屋外プールおよびアイススケート場については、「市民の意向や、社会情勢・財政的な観点などを勘案したうえで、さいたま市全体としてレジャープール等の今後のあり方を検討」ということで、移転するかこのまま閉鎖かも決まっていません。

沼影公園の廃止により不足する公園用地については南区(もしくは南部地域)を前提に代替地を確保していく方向とのこと。

長く親しまれてきた沼影公園のプールとアイススケート。様々な感情・意見を持たれる方がいるのではと思います。

これらの情報は、「義務教育学校建設に伴う沼影公園の今後の利用について(2021年8月説明会資料)」より


さいたま市の市民プールはおむつが外れていない子どもは入ることはできません。おむつの子どもとプールに入りたい場合はこちら↓

おむつの子どもでもOKな埼玉県内のプールはこちら!

おむつが外れていなくても、水遊び場所で遊ぶこともできますよ!

さいたま市内や周辺に水遊び場所もあります!
さいたま市には屋内プールも!子連れに必要な情報調べました

埼玉県営水上公園も開催!

けやきひろばの水かけまつり&ワールドフェスタ、2023年はついに4年ぶり開催!!
2023年、さいたま市の夏祭り・花火大会は4年ぶりに全復活!
初心者でも手間なくBBQできる!
子どもにも大人気、家族で楽しめる「THE鬼タイジ」!8月放送予定あり

布団も靴も乾かせる!梅雨にもそれ以外の季節にも大人気の商品、私も使ってます!
部屋干しにも最強な除湿機!さすがアイリスオーヤマの大人気商品

>>さいファミ!トップページで最新記事や今の季節のおすすめ記事を見てみる

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする
さいファミ!さいたま市ファミリーのためのWEBメディア

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました