さつまいも博2022夏!混雑状況・回避・チケット・駐車場は?さいたまスーパーアリーナ(さいたま新都心)

スポンサーリンク
【さつまいも博2022夏!開催決定】会場はさいたまスーパーアリーナ(さいたま新都心)おでかけ&イベント
おでかけ&イベントグルメ

2022年2月23日~27日、2年ぶりとなる「さつまいも博2022」が埼玉県さいたま市・さいたま新都心のけやきひろばで開催されたばかりですが、2022年夏も開催されることが決定しています!!

さつまいも・焼き芋のフェスと言えるようなイベントです。(2022年冬は「全国やきいもグランプリ」も同時開催されていましたが夏は開催されません)。

混雑が気になるところ。大好評だった2022年冬の様子や、駐車場情報も確認しました。

今回は、さいたま新都心・さいたまスーパーアリーナで開催予定の「さつまいも博2022夏」についての基本情報、チケット・入場料・前売券・当日券、混雑回避方法、前回イベントの様子、駐車場情報もお伝えします!

全17店舗おすすめ聞いてきました!体重増覚悟の実食レポ速報!
スポンサーリンク

さつまいも博2022年夏の基本情報

さつまいも博2022年夏の基本情報です。

イベント名:夏のさつまいも博
開催日:2022年8月16日(火)~18日(木)
開催時間:10:00~19:00(最終日のみ18:00まで)
会 場:さいたま新都心・さいたまスーパーアリーナ 1階展示ホール
アクセス:さいたま新都心駅徒歩3分、北与野駅徒歩7分
主催・運営:さつまいも博実行委員会
公式サイト:https://imohaku.com/
公式Twittter:https://twitter.com/satsumaimohaku
公式Facebook:https://www.facebook.com/satsumaimohaku/
公式Instagram:https://www.instagram.com/satsumaimohaku/

さいたまスーパーアリーナ(さいたま新都心)の地図

暑い夏、屋内開催は嬉しいですね!今回は17店舗が集結。

夏なので、キンキンの冷やし焼いもやジェラート・スムージー・わらび餅・プリンなど、さつまいもを使ったスイーツがたくさん出るそうです。

夏のさつまいも博公式サイトより

さつまいも博2022年夏の混雑状況は?

さつまいも博2022年夏の混雑状況は?

初日、やはり混んでいますね。

入場時間は6つに区切られ完全入替制(入場制限がなければ別の時間帯の再入場可能)となっていますが、目当ての商品を求めて初回の10:00~11:30の回を目指してくる人がやはり多いようです。

  • 10:00~11:30
  • 11:30~13:00
  • 13:00~14:30
  • 14:30~16:00
  • 16:00~18:00
  • 18:00~19:00

当日券の販売は9:30から開始ですが、初日は8:30には当日券購入の待ち列ができ始めたとのこと。

また、人気商品は午前中に売り切れも出ており、午後に行かれた方からは厳しい声も上がっています。(この初日をふまえ販売時間をずらすお店もあるようなので、2日目以降は午後でも人気商品が残りやすそうです)

一方でたくさんお店を回って満足されている方も。

有益なツイートがされていました。食べる順番・戦略が必要ですね。複数人で来ている場合は、ぜひ手分けをしてください。

最新の状況はさつまいも博公式Twitterで!

さつまいも博2022年夏の混雑回避方法は?

さつまいも博2022年夏の混雑回避方法は?

今回は3日間とも平日ですが夏休み・お盆の時期なので、3日とも混雑が予想されます。また、前回同様注目のイベントなのでテレビ放送も入っています。

混雑を少しでも回避する方法はこの3点です!

  • 当日券の場合は夕方以降に行く(ただし人気商品は売り切れている可能性大)
  • 夕方でない場合は前売券を買う(ただし2022冬のように優先入場できるものではなく混雑はしている)
  • これらを組み合わせる(人気商品は混雑覚悟で早い時間に行き、夕方以降再入場してゆっくりまわる)

今回も初日、夕方の回(16~18時、18~19時)は落ち着いて会場を見ることができると公式ツイートがありました。

ただし、やはり売り切れは続出しており、人気商品が目当ての場合、夕方だと買えない可能性も高いです。

夕方でない場合は、前売券を購入すると当日券を購入しない分時間短縮できるのでおすすめです。

当日でも残っていればWEBの前売り券の購入ができます。

当日券500円・前売券1,000円(保冷バッグ付き)という金額の差で、当日券販売のために早めに行って並ぶ・行ってみたら目当ての回は売り切れていて次の時間の回まで待つことになった、ということはなくなります。

初日は、10:00~、11:30~、13:00~の回の当日券は売り切れたそうなのでお早めに。

2022年冬の「優先入場券」のような行列を避けて別の入り口から入れるというものではないので、当日券を持っていても入場前の入場待機列には並ぶことになります。

また、入場時間になれば入場自体はスムーズなようですが、販売スペースは混んでおり店によっては長い行列ができています。

>>さつまいも博前売券購入は公式サイトから

さつまいも博2022年夏のチケット・入場料・前売券・当日券は?

さつまいも博2022夏のチケット・入場料・前売券・当日券は?

7月1日からオリジナル保冷バッグ付き前売券が販売開始されています。

さつまいも博2022夏のチケット・入場料

  • 保冷バッグ付き前売券:1,000円 
    WEB事前販売(PayPay残高もしくはクレジットカード)
  • 当日券:500円 
    当日現地購入(現金のみ)・各日9:30から販売開始

小学生未満は無料
指定時間制(入場制限がかかっていなければ当日再入場可能)
1日目・2日目の18:00~19:00の枠だけ、前売券600円・当日券300円
開場10:00より早い9:30に入れるプレミアム枠は各日50枚限定1,500円(完売)

前回2022年冬、屋外開催時の「通常入場券(500円)」「優先入場券(1,000円)」とほぼ同じような感じですが、今回のチケットについて公式サイトでは「前売券は、あくまでも事前にご購入いただけるチケットであり「優先入場券」ではございません」とのこと。

前回2022年冬の優先入場券は、専用入口から入って混雑時の待ち時間が短縮できるものでした。

今回は屋内開催で定員分のチケットしか販売されないと思うので、大行列で会場に入れないということはなさそうですが、混雑時は前売券を持っていてもスムーズな入場ができない可能性はあります。

しかし、暑い中当日券に並ぶことや入場規制等で当日券が買えない可能性もふまえ、筆者は前売券を買いました!

>>さつまいも博前売券購入は公式サイトから

さつまいも博・やきいもグランプリ前回2022年冬の様子

さつまいも博・やきいもグランプリ前回2022年冬の様子です。

2022年2月23日(水・祝)から始まった「さつまいも博2022・やきいもグランプリ」。やはり初日は大混雑でした。

ワードショーやニュース番組の取材がいくつも入りテレビ放映され、26日(土)・27日(日)もやはり混雑し、優先入場券があったほうがスムーズでした。ようやく夕方になると優先入場券が必要ないぐらい空きました。

平日である24日・25日はそれほどではなく、優先入場券がなくても問題なく入場できました。

美味しい&楽しかったので、2022年夏も期待です!

さつまいも博2022年冬の記事はこちら

さつまいも博2022夏の駐車場

さつまいも博2022夏に行く場合に利用できる主な駐車場を確認しました。

混雑が予想されるので、可能であれば公共交通機関や自転車の方が良さそうです。

さいたまスーパーアリーナ・けやきひろば駐車場
  • 30分200円
  • けやきひろばレストラン&ショップ2,200円以上の購入・飲食 2時間無料
  • 平日に限り1,100円以上の購入・飲食 1時間無料

さいたまスーパーアリーナアクセス

なお、さつまいも博で商品を購入しても駐車場無料の対象にはなりません(駐車券の発行はされません)。

コクーンシティは駅の反対側のショッピングモールです。

コクーンシティ駐車場
  • 30分200円
  • コクーンシティカード会員 1時間無料
  • 1,000~1,999円の購入・飲食 1時間無料
  • 2,000円~9,999円の購入・飲食 2時間無料
  • 10,000円~29,999円の購入・飲食 3時間無料
  • 30,000円以上の購入・飲食 5時間無料
  • MOVIXさいたまの利用 3時間無料

コクーンシティアクセス・駐車場


前回2022年冬は、生のさつまいもの生産者さんによる直売コーナーもあり、美味しいさつまいもを家で焼き芋にした方もいたようです。

マツコの知らない世界でも紹介された大評判焼き芋メーカー
焼き芋愛が止まらない方に!大学芋・さつまいも天もありました

おすすめの記事

7月15日(金)、8月14日(日)ライブ配信、見逃し配信もあり!アニメ版も無料で見られるから夏休みの乗り切り方の一つに
さいたまスーパーアリーナで開催されるイベント情報の調べ方!(わかりにくい)

まとめ

今回は、さいたま新都心・さいたまスーパーアリーナで開催予定の「さつまいも博2022夏」についての基本情報、チケット・入場料・前売券・当日券、混雑回避方法、前回イベントの様子、駐車場情報もお伝えしました。

まさかの夏開催。夏らしいさつまいもスイーツが楽しみですね!

>>さいファミ!トップページで最新記事や今の季節のおすすめ記事を見てみる

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする
さいファミ!さいたま市ファミリーのためのWEBメディア

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました