さいたま市の夏の祭りのひとつ、浦和まつり(北浦和阿波おどり大会)。
このコロナ禍で2020年・2021年と連続で中止になっています。2022年は3年ぶりに開催されるのでしょうか。開催されるならいつ?場所や内容は?
浦和まつり(北浦和阿波おどり大会)は2022年中止・開催か、いつか、場所・内容や以前の様子もお伝えします。
浦和まつりの「音楽パレード・浦和おどり」「みこし渡御」「浦和よさこい」はそれぞれ記事にしています。
浦和まつり(北浦和阿波おどり大会)は中止・開催?いつ?
浦和まつり(北浦和阿波おどり大会)は中止・開催?いつ?
2022年6月29日現在でも、まだ開催・中止について公式発表されていません。
さいたま市の他の夏祭りの開催可否は公式発表されたので、北浦和阿波おどり大会もそろそろ発表されると思われます。
なお、同じ浦和まつりでも「音楽パレード・浦和おどり」は動画配信のみ、「みこし渡御」は神輿の展示のみ、「浦和よさこい」は規模を縮小して開催と、対応が分かれています。
最新の情報が入り次第この記事を更新します。
開催されるとすれば2022年9月3日(土)と思われます。(違ってたらすみません!)
例年9月の第1土曜日とされているからです。
2022年5月22日現在は、まだ開催・中止について公開されていません。
春の盆栽まつり・ばらまつり・うなぎまつりも3年ぶりに開催されたので、浦和まつりの開催も期待して待っています。
浦和まつりの場所や内容は?以前の様子も
浦和まつりは、「音楽パレード・浦和おどり」「みこし渡御」「浦和よさこい」「北浦和阿波おどり大会」からなる、さいたま市浦和の夏のお祭りです。
それぞれ開催日程が異なり、今回お伝えしたのは「北浦和阿波おどり大会」で、毎年9月の第1土曜日に行われるものです。
地元の北浦和阿呆連を筆頭に、近隣の10以上の連が参加する歴史ある阿波おどり大会で、阿波おどりのほか、子どもみこしや小学校金管バンドによる音楽パレードなども行われます。
北浦和駅西口のハッピーロード商店街〜イオン北浦和店の間で行われます。
以下、過去の様子です。
いよいよ第41回北浦和阿波おどり大会が始まりました。昨年、豪雨のため途中で中止になったので、今年のテーマは「晴」ですが、天気は全く問題なく、熱気が満ちています。 pic.twitter.com/nnPQ06EMWo
— コミューンときわ (@communetokiwa) September 7, 2019
おすすめの記事
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです