埼玉県さいたま市西区の大宮花の丘農林公苑。
2024年も水遊び始まります!
期間:2024年7月20日(土)~8月31日(土)
時間:9:00~16:00(水が流れる時間)
※さいたま市公園緑地協会HP確認済
夏季シーズンは7:30~19:00が開苑時間となっており、開苑とともに水遊びに来る子どももいるそうです。管理事務所の方も、遅い時間だとぬるくなるので早目の時間がおすすめとおっしゃっていました。
大宮花の丘農林公苑の水遊び場所(親水広場)は川のように広いのが特徴。日影がないので付き添いの保護者は大変ですが、子どもたちは楽しそうです。
今日も暑いですね。
— さいたま市西区広報 (@SaitamaNishiPR) August 14, 2020
大宮花の丘農林公苑の親水広場は、多くのお子さんが水遊びを楽しんでいます。8月31日まで水遊びができるようですよ🏖️
暑さでカルガモも日陰で休憩、、皆さんも熱中症にはくれぐれもお気を付け下さい👒
#さいたま市西区 #大宮花の丘農林公苑 #水遊び pic.twitter.com/C6y6gmDDb3
水が流れているのは16時前頃までと公苑に電話確認しましたが、水が止まってもたまった水は残っておりそれ以降も遊べるようです。
夏の公苑では、サルビア、ベゴニア、マリーゴールドが見ごろになるそうです。
川のように広いと書きましたが、公苑自体が鴨川の支流の真上に作られており、この親水広場の場所も元々川なんですね(水遊び場所の水は川の水ではないでしょうが)。
大宮花の丘農林公苑の地図
周辺で水遊びができる公園等まとめてます
埼玉県のおむつの子どもでも使えるプール
埼玉県営水上公園のプール営業情報
初心者でも手間なくBBQできる!
着替え時は小さい子どもでもラップタオルで見えないように
ポチップ
オムツで入ることは禁止されてる場所も多いので、水遊びパンツのお早目の購入を!
ポチップ
忘れがち!強い日差しをカットする水遊び用キャップ
マリンシューズがあれば足元も安心
RINNE(リンネ)
ポチップ
こういうのもあるともっと楽しめる!(おもちゃ持ち込み不可の施設もあるので確認ください)
池田工業社(Ikeda Kougyo-sha)
ポチップ
日焼け止めも忘れず!
ポチップ
ワンタッチテントがあれば休憩できるし着替え場所にも
ポチップ
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです