埼玉県さいたま市西区の大宮花の丘農林公苑。
2022年も水遊び始まります!
期間:2022年7月20日(水)~8月31日(水)
時間:9:00~16:00前くらい(水が流れる時間)
夏季シーズンは7:30~19:00が開苑時間となっています。
大宮花の丘農林公苑の水遊び場所(親水広場)は川のように広いのが特徴。日影がないので付き添いの保護者は大変ですが、子どもたちは楽しそうです。
今日も暑いですね。
— さいたま市西区広報 (@SaitamaNishiPR) August 14, 2020
大宮花の丘農林公苑の親水広場は、多くのお子さんが水遊びを楽しんでいます。8月31日まで水遊びができるようですよ🏖️
暑さでカルガモも日陰で休憩、、皆さんも熱中症にはくれぐれもお気を付け下さい👒
#さいたま市西区 #大宮花の丘農林公苑 #水遊び pic.twitter.com/C6y6gmDDb3
水が流れているのは16時前頃までと公苑に電話確認しましたが、水が止まってもたまった水は残っておりそれ以降も遊べるようです。
最近娘たちの寝つきが悪く、10時過ぎまで起きているので、夕方からお買い物&水遊び😊
— 滝ハム (@takihamx15) August 6, 2021
しばざくらマーケットさんで、次女のはじめてのおつかいデビュー😉
大好物のスイカとあってご満悦😊
その後は花の丘農林公苑で水遊び!
6:30頃で誰もおらず貸切~😉
7時までガッツリ遊びまわり…今日は9時に即寝😁 pic.twitter.com/Fk3vXYJ65h
夏の公苑では、サルビア、ベゴニア、マリーゴールドが見ごろになるそうです。
川のように広いと書きましたが、公苑自体が鴨川の支流の真上に作られており、この親水広場の場所も元々川なんですね(水遊び場所の水は川の水ではないでしょうが)。
埼玉県営水上公園、2022年は3年ぶりにプール営業予定!
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです