埼玉県所沢市のところざわサクラタウン。
角川武蔵野ミュージアムの横には空やミュージアムを映す水盤があり映えスポットになっているのですが、あったかい時期になると開放されて、水盤の中に入ることができるんです!
利用期間:2022年4月29日~夏季(終了時期分かり次第追記します)
利用時間:10:00~18:00
(天候やコロナの状況その他理由により中止になる場合もあり)
その他注意点です。
- シャワーや着替え場所の用意はなし
- おむつ・裸不可。水着か水遊び用おむつで
- 遊具の持ち込み・利用は不可
暑い日々が続いてますね☀️
— ところざわサクラタウン (@sakuratownjp) May 25, 2022
そんな暑い時には、 #ところざわサクラタウン の水盤で家族や友達と一日を過ごしてみませんか?
足元から伝わってくる涼しさで一日を快適に♪
⏰利用時間:10:00~18:00
注意事項を守ってご利用をお願いいたします。
☟https://t.co/hu1IsKPHY3 pic.twitter.com/hCBpOdvxbU
サクラタウンの水盤が開放されたので、子どもたちは水遊びしてますね。
— 『所沢の民泊』✈️🌻㍿TOKOROZAWA (@NomadTokorozawa) May 15, 2022
でもお天気は曇り☁️風が吹いているので、みんな寒くないのかな?w pic.twitter.com/ps95EL64wd
ところざわサクラタウンの地図
周辺で水遊びができる公園等まとめてます
埼玉県のおむつの子どもでも使えるプール
さいたま市内の市営屋内プールも開いてます!
2022年こそは3年ぶりに営業してほしいさいたま市の屋外市民プール
埼玉県営水上公園、2022年は3年ぶりにプール営業予定!
周辺でバーベキューができる公園等まとめてます
着替え時は小さい子どもでもラップタオルで見えないように
リンク
忘れがち!強い日差しをカットする水遊び用キャップ
リンク
マリンシューズがあれば足元も安心
リンク
こういうのもあるともっと楽しめる!(サクラタウンは使用不可)
リンク
日焼け止めも忘れず!
リンク
ワンタッチテントがあれば休憩できるし着替え場所にも
リンク
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです