十二日まち(じゅうにんちまち)は、埼玉県さいたま市浦和区・調神社(つきのみや・つきじんじゃ)で毎年12月12日に行われる冬の風物詩です。
(「十二日町」ではありません。大宮の武蔵一宮氷川神社は「十日市(とおかまち)」なので、漢字では「十二日市」が正しそうです)
年末恒例の大混雑する行事。地元の方は駐輪場の場所、車の距離の方は駐車場や交通規制、最寄り駅である浦和駅からのアクセスが気になるのではないでしょうか。
調神社の境内に入るのに大行列することも・・・
いろいろと裏ワザがあるのでお伝えします!
今回は、2023年の浦和・調神社の十二日まちについて、公式駐輪場、公式駐車場(ないけど裏技アリ)、交通規制、アクセス・最寄り駅、混雑時に調神社境内に入る裏ワザについてお伝えします!
十二日まち(浦和・調神社)2023の公式駐輪場は4カ所
十二日まち(浦和・調神社)2023で利用できる公式の駐輪場は4カ所です。
旧中山道の露店も復活するため、2022年より駐輪場が増えています。
- 岸町公民館(11:00~21:30)
- 調公園東側(11:00~21:30)
- 日本赤十字社埼玉県支部(9:00~21:00)
- 埼玉会館広場(11:00~21:30)
埼玉会館広場は調神社から北側に離れていますが、旧中山道を通って露店を楽しみながら歩くのにちょうど良さそうです。
十二日まち(浦和・調神社)2023の公式駐車場はないけど裏技アリ
十二日まち(浦和・調神社)2023で利用できる駐車場はある?
公式では、駐車場はないので公共交通機関を利用するようアナウンスされています。
(通常だと、調神社の境内奥に駐車場スペースがありますが、十二日まちのような行事の際は使うことができなくなります)
どうしても車で来たい方は周辺の有料パーキングになりますが、こういう時って周辺のパーキングもいっぱいになって、空いてるところ探し回るだけで時間が過ぎていく・・・ってよくありますよね。
こういう時に便利な、事前に駐車場予約ができるサービスがあります!
各サイトで「調神社」で検索して、次でご紹介する交通規制範囲から離れた利用しやすい場所に予約制駐車場がないか確認してみてください↓↓
>>タイムズの予約できる駐車場>>軒先パーキングの予約できる駐車場
>>akippa(アキッパ)の予約できる駐車場
>>特P(とくぴー)の予約できる駐車場
十二日まち(浦和・調神社)2023の交通規制
十二日まち(浦和・調神社)2023年の交通規制情報です。
〈車両通行止〉
2023年12月12日(火) 10:00~22:00
(旧中山道 田島大牧線交差点~岸町公民館交差点及び調神社周辺道路)
旧中山道の露店が復活するため、2022年より広範囲に交通規制されます。
十二日まち(浦和・調神社)2023のアクセス・最寄り駅
十二日まち(浦和・調神社)のアクセス・最寄り駅です。
最寄り駅:JR「浦和駅」西口から徒歩10分
2023年は旧中山道の露店も復活するので、浦和駅から西に進み、旧中山道の露店を楽しみつつ南下して調神社までの道のりを楽しむことができます。
交通規制もあり車は混雑するので、可能な方はぜひ電車+徒歩で。
十二日まち(浦和・調神社)で混雑時に調神社境内に入る裏ワザ
大混雑の浦和・十二日まちですが、調神社境内に入る裏ワザがあるんです…!
浦和駅方面の旧中山道から調神社の正面に入るのに大行列している場合、反対の旧中山道南側から、もしくは裏の調公園から入れるかチェックしてください!
2021年・2022年、時間帯によっては入場規制され、このようになっていました。
浦和駅方面から来て正面から入ろうとする人が多いので、そちらばかり大行列してしまうんですよね。
筆者も2021年、正面から入れないかなと覗いてみたら南側に列がなく、整理の方に「こっちからも入っていいんですか?」と聞いたところ「入れますよ」とのことだったので、北側の大行列の方々を尻目に待ち時間0で境内に入ってしまいました…(なんかすみません、という心境に)
また、正面とは反対側の調公園にも露店が出ており、そちら側からも境内に入ることができます。
2023年は今までのコロナ禍の運用とは違いますし、旧中山道の露店も復活して分散されるので調神社の境内も2021年2022年より混雑が緩和されるかもしれませんが、もし同じような状況が起こっていたら試してみてくださいね!
おすすめの記事
季節のおすすめ
おすすめ記事
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです