さいたま市、大宮・浦和・南浦和・武蔵浦和から各地への季節限定の特急、2025年夏(6月7月8月9月)も出ます!
それぞれ、時刻表や停車駅、料金、予約方法、観光情報など各記事でまとめているのでご覧ください。
紹介する特急は、新幹線を除き全て指定席なので事前の予約が必要です。インターネット予約サービス「えきねっと」では1か月前から販売されるので早めの計画を。
夏の計画のご参考にどうぞ!
下田あじさい祭号(大宮・浦和⇒伊豆急下田)
伊豆・下田の下田公園で開催される「あじさい祭」にあわせて直通できる臨時特急「下田あじさい祭号」運行!300万輪のあじさいが咲くそうですよ。
さいたま市からは以下の日程で、大宮発浦和経由で運行します。
2025年
- 6月7日(土)・14日(土)
谷川岳もぐら・谷川岳ループ(大宮⇒谷川岳・土合駅・越後湯沢)
大宮発着の臨時特急列車、「谷川岳もぐら・谷川岳ループ」!
越後湯沢着ですが、有名な地下深くのもぐら駅「土合駅」に停まるのが最大のポイント。土合駅観光のための30分の停車時間も設けられています。
さいたま市からは以下の日程で大宮から発着します。
2025年
- 6月7日(土)・14日(土)・21日(土)
- 7月19日(土)・20日(日)・26日(土)
- 8月9日(土)・10日(日)
- 9月6日(土)・13日(土)・14日(日)・20日(土)・27日(土)
谷川岳山開き(大宮⇒谷川岳・土合駅)
上野駅発大宮経由の臨時特急列車・谷川岳山開き号!
群馬県利根郡みなかみ町の谷川岳の山開きに合わせて設定。
「日本一のもぐら駅」として有名な土合(どあい)駅に停車、深夜に出発、明け方前に到着、現地のみなさんのおもてなしを受けた後、山開き初日の山や周辺を楽しむことができる珍しいイベントのための列車です。
さいたま市からは以下の日程で大宮から発着します。
2025年
- 7月5日(土)の深夜発・6日(日)帰り
マリンアロー外房(大宮・南浦和⇒鴨川シーワールド・海水浴)
大宮・南浦和から千葉県・鴨川への臨時特急列車、マリンアロー外房!
主に海水浴と鴨川シーワールドが楽しめます。
さいたま市からは以下の日程で、大宮・南浦和から発着します。
2025年
7月26日(土)・27日(日)
夏の海浜公園号(大宮・南浦和⇒ひたち海浜公園ほか)
ひたち海浜公園方面への臨時特急列車、夏の海浜公園号!
ひたち海浜公園、海水浴、水族館、漁港市場など、楽しめるスポットが多いです。
5つある経路のうち、さいたま市からは以下の日程で発着します。
2025年
- 9月6日(土)南浦和
- 9月7日(日)南浦和
- 9月13日(土)大宮・南浦和
- 9月14日(日)大宮・南浦和
特急鎌倉(武蔵浦和⇒鎌倉)
吉川美南発・武蔵浦和経由で鎌倉直通、特急鎌倉!
上野東京ライングリーン車の選択肢もあるけど、あえてこの列車に乗るのは、普段は貨物列車しか通らない武蔵野線の「武蔵野貨物線」を走りたいためでもある・・・!
6月は鎌倉のアジサイ、夏は海を楽しみに。
さいたま市からは以下の日程で武蔵浦和から発着します。
2025年
- 6月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)
- 7月19日(土)、20日(日)、26日(土)
- 8月2日(土)、9日(土)、10日(日)
- 9月13日(土)、14日(日)、20日(土)、27日(土)
特急鎌倉平日おさんぽ号(武蔵浦和⇒鎌倉)
吉川美南発・武蔵浦和経由で鎌倉直通、特急鎌倉平日おさんぽ号!
鎌倉の紫陽花の季節にあわせた、6月の金曜日限定の特急です。
2025年
6月6・13・20日
いずれも金曜日
特急スペーシアなど(浦和・大宮⇒鬼怒川)
浦和・大宮から鬼怒川直通、特急スペーシア(ほか)!
こちらは季節限定ではなく通年で特急が出ています。春日部からの選択肢も。
特急草津・四万(浦和・大宮⇒草津温泉・四万温泉)
浦和・大宮から草津温泉・四万温泉に、特急草津・四万!
こちらは季節限定ではなく通年(運転日は限定)で、温泉行きの特急が出ています。
- 草津温泉:終点「長野原草津口駅」下車、バス25分
- 四万温泉:1つ手前「中之条駅」下車、バス30分
- 伊香保温泉:さらに一つ手前「渋川駅」下車、バス25分
筆者もいつか乗車したいと思っています。
東日本の夏祭り・イベントにも増発新幹線で行きやすい
夏休み・お盆を中心に新幹線増発あり!
東日本の有名な夏のイベントも、大宮から新幹線で行きやすいですね。
こんな夏祭り・花火大会・イベントが予定されています。
FUJI ROCK FESTIVAL’25 | 7月25日(金)~7月27日(日) |
福島わらじまつり | 8月1日(金)~8月3日(日) |
盛岡さんさ踊り | 8月1日(金)~8月4日(月) |
長岡まつり大花火大会 | 8月2日(土)~8月3日(日) |
青森ねぶた祭 | 8月2日(土)~8月7日(木) |
秋田竿燈まつり | 8月3日(日)~8月6日(水) |
山形花笠まつり | 8月5日(火)~8月7日(木) |
仙台七夕まつり | 8月6日(水)~8月8日(金) |
第97回全国花火競技大会 大曲の花火 | 8月30日(土) |
これら東北・秋田・山形新幹線、上越新幹線のほかにも、信州の避暑地・高原や古都金沢に行ける北陸新幹線にも臨時列車が。
選択肢が多い夏、早目の計画を!
★楽天トラベルのスーパーセール6月20日まで★クーポンはこちら
季節のおすすめ

おすすめ記事
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです