さいたま市緑区の原山市民プールは人気の屋外プールですが、駐車場はありません。
しかし、家から自転車だと厳しい距離なので車で原山市民プールに行きたいという方も多いと思います。
今回は、原山市民プール周辺の駐車場情報、おすすめの事前予約についてお伝えします!
さいたま市民プール(屋外)全5施設開催情報
原山市民プールの駐車場は?事前予約がおすすめ!
さいたま市緑区の原山市民プールは駐車場がないので、車の場合は周辺の駐車場(コインパーキング)に停めることになります。
>>NAVITIMEで原山市民プール近くのコインパーキングを見る
しかし、駅から遠いので周辺の駐車場は限られています。
道路を挟んだ反対側にあるタイムズの駐車場が一番近いですが、プールシーズンにはたくさんの人が訪れるため、満車で停められない可能性も高いです。
満車だった場合、ほかの駐車場を探しても満車、もちろん近隣の他の施設の駐車場を利用したり路上駐車するのはもってのほか、ということで探し回っているうちに時間が経ってしまうことってよくありますよね。
そんなときの裏ワザなんですが、「事前予約できる駐車場」があります。駐車場の混雑を心配することなく、スムーズに原山市民プールに向かうことができます。
原山市民プールの近くにも予約できる駐車場があるので見てみてください↓↓

ちなみに、さいたま市の市民プールはおむつが外れていない子どもは入ることはできません。おむつの子どもとプールに入りたい場合はこちら↓
おむつの子どもでもOKな埼玉県内のプールはこちら!
おむつが外れていなくても、水遊び場所で遊ぶこともできますよ!
さいたま市内や周辺に水遊び場所もあります!
さいたま市の屋内プールはコロナ禍でも営業中!
埼玉県営水上公園、2022年は3年ぶりにプール営業決定!
7月15日(金)、8月14日(日)ライブ配信、見逃し配信もあり!アニメ版も無料で見られるから夏休みの乗り切り方の一つに
スイミングキャップは必ず必要!事前に用意を
リンク
親も久々で忘れがちなラッシュガード!楽天市場で一番評価高かったやつ筆者も夫婦分買いました。快適!
リンク
リンク
ラップタオルがあると水遊び時に着替えさせやすい
リンク
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです