埼玉県さいたま市・さいたま新都心けやきひろばで2023年、「水かけまつり&ワールドフェスタ」が4年ぶりに開催することが決定!
あの夏の風物詩…!待ち望んでいました!!
2019年は6万人を動員したという大人気イベントです。
今回は、さいたま新都心けやきひろばの2023年「水かけまつり&ワールドフェスタ」の日にちや時間等基本情報、水かけまつりの注意事項、大賑わいのコロナ前の様子、駐車場等についてお知らせします!
水かけまつり&ワールドフェスタ2023はいつ?さいたま新都心・けやきひろばで4年ぶり復活!
さいたま新都心・けやきひろばの水かけまつり&ワールドフェスタが4年ぶりに復活!
基本情報です。
第19回さいたま新都心けやきひろば水かけまつり&ワールドフェスタ
日時:2023年8月11日(金祝)~13日(日) 10:00~20:00
水かけタイムは11:00~13:00、14:00~16:00
(13日のみ水かけエリアは15:45まで、ちびっこプールは15:30まで)
場所:さいたま新都心・けやきひろば
入場無料・雨天決行(荒天中止)
【内容】
- 水かけまつり
- ワールドマーケット(世界の物品販売、ワールド屋台)
- 世界の文化体験コーナー
- 世界各国の民族舞踊・民族音楽のパフォーマンス
- キッズわくわくスペース等
2023年行ってきましたが、各2時間の水かけタイムの中でも休憩タイムが頻繁に入っているので、まだまだ遊びたい子どもを引き上げさせて給水タイム・ランチタイムをとりやすかったです。
隣のさいたまスーパーアリーナでは、8月11日(金祝)~20日(日) に謎解きイベント「たまアリナゾトキワンダーランド2023」が行われているので、あわせて遊ぶこともできます。↓↓
駅の反対側のコクーンシティでは、8月11日(金祝)~14日(月) 15:00~21:00に夏祭りが行われているので、水遊びの後にもいいですね↓↓
別の謎解きイベントや縁日も予定されています。>>公式サイト

3歳以下専用ちびっこゾーンあり
元気な子どもたちがたくさんいるところだと小さい子は心配…?
いえいえ、今年も3歳以下専用のちびっこゾーンがあります!コロナ前の当時2歳児も楽しみました。
人がたくさんいるところは筆者がだっこして一緒に水をかけられてこれまた楽しみました。


水かけまつり注意事項
水かけまつりの注意事項です。
水かけエリア内に着替え用テント(男女別)があり、利用が推奨されています。
電話確認したところ、中には仕切りがあり隣が見えないようになっているとのことです。
が、混んでいて使いにくい可能性もあります。コロナ前はトイレで着替えている方の姿も多かったです。
そんな時、小さい子どもであっても、他人から見えるところで全裸で着替えはNGです。
(水かけまつりでの話ではないですが)そういう光景をまだ見かけることがあるんですが、私たちが子どもの頃とは違って、現代日本では性教育の一つとしてプライベートゾーンは人に見せないことになっています。私たち大人もアップデートしましょう。子どもの着替え時の盗撮被害もあるんです。
着替えだけでなく、休憩時間や食事時間の冷え対策にもなるしラップタオルは持参必須です。
水かけの利用が許可されているのは「小さな水鉄砲・小さなバケツ」です。
大型のもの、水圧が強いもの、ペットボトルを切ったものなどは持ち込むことが出来ません。ものによっては利用方法によって危険になる場合があります。スタッフの判断で使用をNGとさせていただく場合がございます。
水かけまつり公式サイトより
小さな水鉄砲ってどのくらい?NGの大型のものって?
2023年、会場では水鉄砲が100円~3,000円で何種類も販売されていました。
右画像の手前は3,000円の一番大きいものです。このくらいであれば「大型のもの」にはならないようです。


撮影は、イベント全体風景及び家族までです。
現代日本では、許可なく他人を撮影することはNGです。水着姿であればなおさら、子どもであっても。
こういう水場での画像は特に、SNSにあげるときは他人の顔が見える場合はぼかしたりする配慮も必要と思います。
小さいテントやサンシェードの持ち込みは可ですが、テントエリアのみです。
マップを見るとテントエリアがとても狭く、激戦が予想されます。スペースがいっぱいになってしまったときはテントを広げることができません。
貴重品や荷物などはけやきひろば1Fのコインロッカーが使えます。
その他ルールや注意事項もあるので、公式サイトを確認ください。
水かけまつり&ワールドフェスタのコロナ前の様子
水かけまつり&ワールドフェスタのコロナ前の様子です。
水かけまつりは、東南アジアで豊作や無病息災を祈願して行われる祭りで、さいたま新都心オリジナル版としてアレンジして行われています。
ワールドフェスタという名称のとおり、世界の屋台や文化体験・舞踊や音楽のパフォーマンスもあります。
子どもも大人も水鉄砲やコップ等で誰彼構わず水をかけ合う、まさに夏!というお祭りです。暑い夏に全身水浸しになり、外国の文化に触れ・食べ、最高すぎました。
水かけまつり絶賛開催中!
— たまアリ△タウン(さいたまスーパーアリーナ) (@S_S_Arena) July 26, 2019
#水かけまつり#夏祭り#タイ#ワールドフェスタ#輸入雑貨
#たまアリ#たまアリ△タウン#けやきひろばhttps://t.co/NjqxeyopYn pic.twitter.com/fRdhrL5og3
今日はここで❣️欲張り賄い❣️さいたまアリーナ❣️水かけまつり❣️カウマンガイヤーン❣️ソムタムタイ❣️あぁ〜〜❣️アロイ❣️あつい❣️99999#タイ屋台料理 #ピラブカウ #さいたまアリーナ #水かけまつり #カウマンガイヤーン #ソムタムタイ pic.twitter.com/B5WBPTnWkm
— yopparai ❣️222 (@yoidore1484) July 26, 2019
筆者も子どもが1歳・2歳時に参加して本当に楽しく、来年は使おうとリュック型の水鉄砲を購入したのにコロナ禍に…
水鉄砲はもう壊れてしまいましたが、ついに今年、6歳になった子どもと参加できます…!

水かけまつり&ワールドフェスタ2023の駐車場
埼玉新都心・けやきひろばの水かけまつり&ワールドフェスタ2023に行く場合に利用できる主な駐車場を確認しました。
しかし、水かけまつり&ワールドフェスタの2019年の来場者は6万人。
週末は普段でさえ混雑するさいたま新都心。この人気イベントによる駐車待ちも予想されるので、公共交通機関の利用が推奨されています。
- 30分200円(当日最大料金2,200円)
- けやきひろばレストラン&ショップ2,200円以上の購入・飲食 2時間無料
- 平日に限り1,100円以上の購入・飲食 1時間無料
コクーンシティは駅の反対側のショッピングモールです。
- 30分200円
- コクーンシティカード会員 1時間無料
- 1,000~1,999円の購入・飲食 1時間無料
- 2,000円~9,999円の購入・飲食 2時間無料
- 10,000円~29,999円の購入・飲食 3時間無料
- 30,000円以上の購入・飲食 5時間無料
- MOVIXさいたまの利用 3時間無料
【裏ワザ】そんなときには予約制駐車場!
そうはいっても、自宅から遠く、公共交通機関も使いにくい場合など、車で来たいこともありますよね。
でも近めのコインパーキングに停めようとしても、こういったイベント時には埋まっていたり、探し回っているうちに時間が経ってしまったりということもよくありますよね。
そんなときの裏ワザなんですが、「事前予約できる駐車場」があります。駐車場の混雑を気にすることなく、スムーズに駐車することができます。
けやきひろばの近くにも、そんな予約制駐車場がたくさんありました!
埋まってしまう前に、近くて安い予約制駐車場を抑えちゃってくださいね。各サイトで「さいたまスーパーアリーナ」で検索すると出てきます↓↓

夏休み期間中子どもとどう過ごす?
夏休み期間中子どもとどう過ごす?1か月以上の長い夏休み、特に小学生はどこに連れて行こうか何をしようか迷いますね。
悩ましい「夏休み期間中子どもとどう過ごす?」ネタになりそうなことをまとめます!
埼玉県・さいたま市で過ごす
近場でも楽しいことたくさんありますよ!
>>4年ぶりにさいたま市の夏の花火大会・夏祭りはすべて復活予定!スケジュールまとめ
>>水遊び・プールの前に、持ち物はそろってますか?子連れ必須アイテム16選
>>さいたま市内や周辺地域の水遊びできる公園・施設マップ!期間・時間等詳細あり
>>さいたま市の屋外市民プール全5施設の開催情報!期間や料金・レポ等詳細
>>さいたま市の屋外市民プールには廃止・再整備の案が上がっている…!
>>さいたま市営屋内プール全6施設の開催情報!浮き輪OKの施設も
>>埼玉県内プール、おむつの子どもも可能な施設あり!まとめてます
埼玉県営水上公園もプールも営業予定
>>東武動物公園のスーパープール割引情報
>>西武園ゆうえんちプール割引情報
>>あの!「さいたま新都心けやきひろば水かけまつり&ワールドフェスタ」が4年ぶりに復活!!8月11日(金祝)~13日(日)
>>大宮駐屯地で4年ぶり夏祭り・打ち上げ花火!8月28日(月)
近場で果物狩りも楽しい!
>>ロッテ浦和工場見学は予約争奪戦はお早めに!2023年は予約枠拡大しています
>>川口のボーネルンド監修のアソブーンは暑い夏でも屋内で楽しめる!当日朝一予約がおすすめ
>>西武園ゆうえんち、東武動物公園(プール含め)、むさしの村、ムーミンバレーパーク、一番安く行く方法は?割引情報まとめ
>>夏にぴったり、滝と木陰の山歩き・ニジマス釣りができる黒山三滝
>>あえて寒い場所で遊ぶ!?埼玉アイスアリーナでは夏でもアイススケート可能
>>平日しか開いてないさいたま市のうどんの名店、藤店うどんに行くチャンス
旅行したい!
せっかくの夏休み、旅行もしたいですよね。
>>さいたま市から観光地に直通する臨時特急、夏も出てます!まとめや時刻表、各観光情報など
泊まりや遠出まではしないけど・・・
泊まりや遠出まではしないけど、どこか遊べるところないかな・・・
>>大人気・トミカ博は東京有明開催8月5日(土)~15日(火)!チケット購入方法や混雑攻略法
アソビューやじゃらんでは、クーポンもあってポイントも付くお得なレジャースポットを探すことができます。
家で過ごす
毎日外に遊びに行けるわけでもないので、家で過ごす時間も。
>>デリバリーサービス・Wolt(ウォルト)もう試しましたか?3,000円分クーポンあります
>>さいたま市内に6店舗のしゃぶ葉、未就学児食べ放題無料になったって知ってました…!?小学生も安い!クーポン・予約情報
>>子どもにも大人気のテレビ番組「THE鬼タイジ」次回放送はいつ?
>>伝説の番組・風雲たけし城が令和版で復活!昭和版も合わせて無料で見られる(5歳児も楽しみました)
Amazonプライムビデオではドラえもんの映画シリーズ・SPY×FAMILY・鬼滅の刃・進撃の巨人・名探偵コナン・すみッコぐらし・ポケモン・クレヨンしんちゃん・トーマスなども配信中!
Amazonプライム会員に30日間無料登録して夏休みに親子で全作品一気見も!?30日以内の解約なら費用はかかりません。
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです