埼玉県さいたま市・さいたま新都心けやきひろばで2023年、「水かけまつり&ワールドフェスタ」が4年ぶりに開催することが決定!
あの夏の風物詩…!待ち望んでいました!!
2019年は6万人を動員したという大人気イベントです。
今回は、さいたま新都心けやきひろばの2023年「水かけまつり&ワールドフェスタ」の日にちや時間等基本情報、大賑わいのコロナ前の様子、駐車場等についてお知らせします!
水かけまつり&ワールドフェスタ2023はいつ?さいたま新都心・けやきひろばで4年ぶり復活!
さいたま新都心・けやきひろばの水かけまつり&ワールドフェスタが4年ぶりに復活!
基本情報です。追加の情報が出次第追記していきます。
第19回さいたま新都心けやきひろば水かけまつり&ワールドフェスタ
2023年8月11日(金祝)~13日(日) 10:00~20:00
水かけタイムは11:00~13:00、14:00~16:00
さいたま新都心・けやきひろば
(内容)
- 水かけまつり
- ワールドマーケット(世界の物品販売、ワールド屋台)
- 世界の文化体験コーナー
- 世界各国の民族舞踊・民族音楽のパフォーマンス
- キッズわくわくコーナー等
水かけまつり&ワールドフェスタのコロナ前の様子
水かけまつり&ワールドフェスタのコロナ前の様子です。
水かけまつりは、東南アジアで豊作や無病息災を祈願して行われる祭りで、さいたま新都心オリジナル版としてアレンジして行われています。
ワールドフェスタという名称のとおり、世界の屋台や文化体験・舞踊や音楽のパフォーマンスもあります。
子どもも大人も水鉄砲やコップ等で誰彼構わず水をかけ合う、まさに夏!というお祭りです。暑い夏に全身水浸しになり、外国の文化に触れ・食べ、最高すぎました。
水かけまつり絶賛開催中!
— たまアリ△タウン(さいたまスーパーアリーナ) (@S_S_Arena) July 26, 2019
#水かけまつり#夏祭り#タイ#ワールドフェスタ#輸入雑貨
#たまアリ#たまアリ△タウン#けやきひろばhttps://t.co/NjqxeyopYn pic.twitter.com/fRdhrL5og3
今日はここで❣️欲張り賄い❣️さいたまアリーナ❣️水かけまつり❣️カウマンガイヤーン❣️ソムタムタイ❣️あぁ〜〜❣️アロイ❣️あつい❣️99999#タイ屋台料理 #ピラブカウ #さいたまアリーナ #水かけまつり #カウマンガイヤーン #ソムタムタイ pic.twitter.com/B5WBPTnWkm
— yopparai ❣️222 (@yoidore1484) July 26, 2019
筆者も子どもが1歳・2歳時に参加して本当に楽しく、来年は使おうとリュック型の水鉄砲を購入したのにコロナ禍に…
水鉄砲はもう壊れてしまいましたが、ついに今年、6歳になった子どもと参加できます…!


今日は晴れたので水かけまつりへ。
— マイコー@シンパパ (@Michael_single5) July 27, 2019
一昨年位の時は躊躇して参加したがらなかったけど、今日は二部より参加🔫親子共々楽しめて良かった〜。明日もあるみたいだけど、さすがに無理かな💦
水鉄砲は数ある中から息子がチョイスして新調した物🐧 pic.twitter.com/JWdaVd0Rlf
\いよいよ明日から#水かけまつり2019/
— ヨドバシカメラ さいたま新都心駅前店 (@yodobashi_saita) July 25, 2019
当店おもちゃコーナーでは #水鉄砲 をたーーっくさんご用意しました😍https://t.co/vG4jcE5ZyA
プールや海で使えるサマーレジャーグッズも多数ございます❗
ぜひご来店を😄#さいたま新都心#けやきひろば#ヨドバシさいたま pic.twitter.com/B2tAxf7MI4


水かけまつり&ワールドフェスタ2023の駐車場
埼玉新都心・けやきひろばの水かけまつり&ワールドフェスタ2023に行く場合に利用できる主な駐車場を確認しました。
- 30分200円(当日最大料金2,200円)
- けやきひろばレストラン&ショップ2,200円以上の購入・飲食 2時間無料
- 平日に限り1,100円以上の購入・飲食 1時間無料
コクーンシティは駅の反対側のショッピングモールです。
- 30分200円
- コクーンシティカード会員 1時間無料
- 1,000~1,999円の購入・飲食 1時間無料
- 2,000円~9,999円の購入・飲食 2時間無料
- 10,000円~29,999円の購入・飲食 3時間無料
- 30,000円以上の購入・飲食 5時間無料
- MOVIXさいたまの利用 3時間無料
しかし、水かけまつり&ワールドフェスタの2019年の来場者は6万人。
週末は普段でさえ混雑するさいたま新都心。この人気イベントによる駐車待ちも予想されるので、公共交通機関の方が良さそうです。
【裏ワザ】そんなときには予約制駐車場!
そうはいっても、自宅から遠く、公共交通機関も使いにくい場合など、車で来たいこともありますよね。
でも近めのコインパーキングに停めようとしても、こういったイベント時には埋まっていたり、探し回っているうちに時間が経ってしまったりということもよくありますよね。
そんなときの裏ワザなんですが、「事前予約できる駐車場」があります。駐車場の混雑を気にすることなく、スムーズに駐車することができます。
けやきひろばの近くにも、そんな予約制駐車場がたくさんありました!
埋まってしまう前に、近くて安い予約制駐車場を抑えちゃってくださいね。各サイトで「さいたまスーパーアリーナ」で検索すると出てきます↓↓

おすすめの記事
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです