埼玉県さいたま市南区の浦和競馬場で開催される南区民のお祭り、南区ふるさとふれあいフェア。
このコロナ禍で2020年・2021年と連続で中止でしたが、2022年は3年ぶりに開催されました。
2023年も開催が決定しています!
南区ふるさとふれあいフェア2023年開催の基本情報・内容や浦和競馬場での以前の様子もお伝えします!
南区ふるさとふれあいフェア2023浦和競馬場で開催予定!
南区ふるさとふれあいフェア2023も浦和競馬場で開催予定!いつ?
2023年4月時点では、開催予定時期しか公開されていません。
2023年10月予定
2022年は10月8日(土)でした。
詳細わかり次第追記します。
以下は全て2022年情報です。
第20回南区ふるさとふれあいフェア
日時:2022年10月8日(土) 9:30~15:00
荒天中止・前日までの雨等で会場が使えない場合も中止
場所:浦和競馬場
アクセス:南浦和駅東口から無料シャトルバスを10~15分間隔で往復運行(8:00~16:30)
微妙に駅から遠い浦和競馬場。自転車では無理な方も、無料シャトルバスがあるので安心ですね!
駐車場は「台数に限りがあり駐車できない可能性あり、公共交通機関等を利用ください」とのこと。
ペットを連れての来場は不可です。
南区ふるさとふれあいフェア2022の内容は?
南区ふるさとふれあいフェア2022の内容は?
ステージ、フリーマーケット、ドローン体験、ミニ新幹線、段ボール迷路、昔遊び、大道芸、各種体験・工作、飲食・物販・展示、消防ブースの地震煙体験・防火着衣体験など、盛りだくさんで楽しみすぎます!
以下のパンフレット画像は、第20回南区ふるさとふれあいフェアを開催します(さいたま市Webサイト)からです。拡大するとある程度見えますが、より鮮明な画像は公式ページ内のPDFをご覧ください。


コロナ禍のため、軽食と飲料の販売はありますが、テイクアウトかその場で短時間で食べるか、ということになっています。
食事スペースは用意されませんが、その場でささっと食べる分にはいいんですね。
南区ふるさとふれあいフェアの以前の様子
南区ふるさとふれあいフェアは、「楽しもう!ふれあい世代間交流」をテーマに開催される、南区民や有志による手作りのお祭りです。
いい画像がなかったんですが・・・2015年にフリマに出店していると向こうの方で気球体験が行われていました。

コロナ直前の2019年、まだ小さかった子どもが綿あめや焼き鳥を食べている画像なんかも出てきて懐かしい…!
こんなに広い会場でお祭りができるなんて幸せですよね。
以下、過去の様子です。
南区のふるさとふれあいフェア。朝から盛況。JRさん、今年もありがとうございます。 pic.twitter.com/dEVvrGsDwv
— Ryuhei (3syk/接触) (@3syk) October 5, 2019
取り急ぎ、本日はまずさいたま市の南区ふるさとふれあいフェアへ。風船もいっぱい、消防ヌゥとパトカー展示。#南区ふるさとふれあいフェア pic.twitter.com/fIv3gKWKBi
— さいたま2023(ニーゼロニーサン) (@saitama_alfa) October 6, 2018
(広報課ブログ更新)11月4日(土)の9時30分~15時に、浦和競馬場(南区大谷場)で「南区ふるさとふれあいフェア」を開催します。会場では、「ポニーに乗ろう!」や「ミニ新幹線」などのイベントが盛りだくさんです。詳しくは、リンク先へ。https://t.co/R4PVQywHjI pic.twitter.com/qbLfWqhyeH
— さいたま市広報課 (@SaitamaCityPR) October 26, 2017
>>楽天のハロウィン特集!ハロウィンの衣装・お菓子・グルメ・パーティ・飾り付け・アイテム、何でもそろう!
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです