>>【PRのご協力内容更新しました】さいたま市のファミリー世代・20~40代女性層にお店・施設・サービスのPRご協力します

さいたま市民の日2025年5月1日は小学校中学校休校!連休になる学校も!?無料施設やイベントあり

スポンサーリンク

本記事にはアフィリエイト広告が含まれています

さいたま市民の日2025年5月1日は小学校中学校休校!連休になる学校も!?無料施設やイベントあり 子育てライフ
子育てライフ

「さいたま市民の日」は5月1日!

2021年(令和3年)さいたま市誕生20周年を契機に、市民が郷土であるさいたま市の歴史や文化に親しみ、市民としての一体感とまちづくりに自ら参画する意識を高め、魅力ある市を将来にわたって創っていくこと期する日として、市政がスタートした日を制定したものです。

制定後、2023年が初の平日となり休校となりました。2025年ももちろん休校です。

今回は、さいたま市立学校(小学校・中学校ほか)の2025年5月1日さいたま市民の日休校情報、学校により連休になる!?、無料施設、行事・イベントについてお伝えします!

スポンサーリンク

さいたま市民の日2025年5月1日、市立学校(小学校中学校等)は休校

5月1日のさいたま市民の日は、「児童生徒が改めて郷土の歴史や文化に親しむ機会」ということで、小学校・中学校をはじめさいたま市立学校が休校(休業)となります。

お仕事がある保護者のみなさんは特にお忘れなく!

学童の預かり体制を確認したり、有休をとったり、同じく休校となる11月14日の埼玉県民の日とあわせて対策を考えておきましょう。

県民の日・市民の日で年2回休みなるの、全国でさいたま市だけなんですって

GWは連休になる!?学校により違う対応

さいたま市民の日である5月1日だけ休みなのかと思っていたら、実は学校によって対応が違うんです!

さいたま市立小中学校のGWの日程について、こちらの記事↓↓にフォロワーさんへのアンケートや詳細をまとめました。

GW日程について詳しくはこちら。2025年の内容も

年間予定表配布のタイミングも学校により大幅に違うので、スケジュールが気になる方は学校に聞くのが早いかもしれません。

ゴールデンウィークのお休み計画はお早めに

ゴールデンウィークのお休み計画はお早めに!

イベントもたくさんありますよ~!

早割でお得なうちに旅行予約しちゃいましょう!

さいたま市民の日の無料施設は?

さいたま市民の日に使用料等が無料になる公共施設があります!

さいたま市内の20の公共施設が無料になります。さいたま市民でなくても無料になるので近隣市民の方もぜひ!

  • 大宮盆栽美術館
  • 大宮体育館
  • 宇宙劇場
  • 青少年宇宙科学館
  • 岩槻人形博物館
  • 三橋総合公園
  • 浦和西体育館
  • サイデン化学アリーナさいたま(記念総合体育館)
  • 駒場運動公園
  • 浦和駒場体育館
  • 浦和総合運動場
  • うらわ美術館
  • 岩槻文化公園
  • 西楽園
  • ゆーぱるひざこ(健康福祉センター東楽園)
  • 桜環境センター
  • 下落合プール
  • 沼影公園
  • 見沼ヘルシーランド
  • 岩槻温水プール

詳細は>>公式サイト

昨年改修工事で休館だった「大宮体育館(トレーニング室利用料金)」「うらわ美術館(企画展の観覧料)」が追加、4月からの新施設「ゆーぱるひざこ」が追加になっています。

屋内プール、浮き輪持っていい?詳細↓↓

たまポン24ポイントも付与!

昨年から始まった、さいたま市独自のポイント「たまポン」。

さいたま市民の日に上記施設(桜環境センター、浦和駒場体育館は対象外)に行くと、24ポイント(24円として使用可能)が付与されます!※複数施設を回っても1人1回のみ

「郷土であるさいたま市の歴史や文化に親しみ」という休みなので、せっかくなら市内施設に行く機会にしたいですね。

さいたま市民の日の行事やイベントは?

さいたま市民の日の行事やイベントは?

「さいたま市民の日」として一つの大々的なイベントが開催されるわけではなく、市内の各区役所、文化芸術施設、公民館、図書館等で市の歴史や文化に触れることができる企画や催しが実施されます。

>>詳しくは公式サイトで。

市立小中学校や公立保育園等では、5月に市内産の食材を使った給食が実施されます。

さいたま市立小中学校関連記事一覧・おすすめ情報

おすすめ記事

浦和ICスムーズに入れます…?初級・中級・上級の入り方教えてもらいました!
西武園ゆうえんち・東武動物公園・ムーミンバレーパーク・むさしの村に行く前に最新割引情報見てって!
バーベキューの季節も始まりましたね~!
いちご狩りラストシーズン

>>小学校入学おすすめグッズ18選

季節のおすすめ

私はこれを買いました!
最近心配な備え、できてますか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さいファミ運営をフォローする

お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました