さいたま市立小学校・中学校の、2023年度(令和5年度)入学式の日程はいつか確認しました。
さいたま市の小学校の入学式には保護者は何人まで参加できる?アンケート結果や、入学式に必要なアイテムや入学式までの過ごし方のネタになりそうなこともまとめてみました!
さいたま市立小学校・中学校の入学式2023年度(令和5年度)の日程はいつ?
さいたま市立小学校・中学校の、2023年度(令和5年度)入学式の日程はいつか、さいたま市教育委員会に電話確認しました。
基本的には、2023年4月10日(月)
通常は4月8日が目安ですが、2023年度は8日が土曜日のためずれているそうです。
なお、4月10日(月)はさいたま市立小学校・中学校の1学期の始業式の日で、基本的に入学式は同じ日に実施。小学校は午後、中学校は午前中に入学式となることが多いそうです。
ただ学校に任せられている部分もあるので、正確な実施日や開始時間等は、各学校にお問い合わせください。
さいたま市の入学式は保護者は何人まで参加可能?
さいたま市の入学式、「記念の式典に保護者1名だけしか参加できないなんて」という声があったのでアンケートを取ってみました。
どうやら「学校による」ということがわかったので、あらためてアンケート形式にしました🙏
— さいファミ! さいたま市ファミリーのためのWEBメディア (@saifami_family) February 9, 2023
さいたま市の新小1保護者のみなさん
(と、在学生保護者でわかる方)
そちらの小学校、2023年入学式の保護者参加人数は?
2月9日時点だったので、まだ連絡がない小学校も多かったですが、きれいに結果が分かれました。
さいたま市議のツイート・facebookによると、さいたま市教育委員会は2月13日付で「保護者来賓はマスク着用・座席間触れ合わない程度の距離を確保した上で、感染対策上は参加人数の制限は必要ない」と校長に通知しているようです。
このアンケートの後に出された通知ですね。すでに1名と連絡されている学校では動きはあったでしょうか。
しかしやはり子どもの数が急増している小学校では「座席間触れ合わない程度の距離を確保した上で」がネックになって、保護者1名のみと制限しているのかもしれないですね。
1名のみ参加の小学校でも、別室でモニター中継されるところと、そういった対策もないところで分かれるようです。
入学式が近くなったので再度アンケートを取ってみました↓↓
👆の「さいたま市立小学校の入学式、保護者の参加可能人数は?」アンケートご回答ありがとうございました😆
— さいファミ! さいたま市ファミリーのためのWEBメディア (@saifami_family) April 5, 2023
「連絡がない」は参加人数に制限がないから連絡がないと思われ「3人以上」に含められそうです。
コロナ情勢も変わり、1人しか参加できない小学校は少数派となっているようです…!
入学式に必要なアイテムは?
入学式に必要なアイテムについて、まとめてみました。
フォーマルな大きめサブバッグ
プリントやスリッパ、飲み物、いろんなもので荷物が多くなります。フォーマルで大きめなサブバッグがあれば、今後も使い倒せますね。
スリッパ
小学校に入ると保護者のスリッパの出番が増えるみたいですね。
アクセサリーやコサージュ
同じスーツでも、卒園・卒業と入学でアクセサリーやコサージュを変えれば気分も変わりますよね。
いざ実店舗で買おうとしても思ったようなものがなくて何店舗も回って疲れ果てちゃったりしますが、ネットだと家で選び放題ですね。
スーツ・ジャケット
ネットだと試着はできないけど、人気のものや口コミが分かったり安く手に入れられるメリットも。
小学校準備におすすめのグッズ
小学校入学の方は準備を進めているかと思います。
小1ママにおすすめグッズを教えてもらいました!
こんなグッズあるんだ~!とびっくり。自分が子どもの頃とは違いますよね。自分の子供の入学時は絶対買おうと思っています。
入学式までの過ごし方ネタ
入学式までの期間、子どもとどう過ごす?ネタになりそうなことをまとめてみたので参考にされてください!
旅行したい!
旅行したいですよね。
まだやってる全国旅行支援、こちらから↓↓予約サイトによって販売されてる都道府県が違うので見てみてくださいね。
泊まりや遠出まではしないけど・・・
泊まりや遠出まではしないけど、どこか遊べるところないかな。
アソビューやじゃらんでは、クーポンもあってポイントも付くお得なレジャースポットを探すことができます。
家で過ごす
毎日外に遊びに行けるわけでもないので、家で過ごす時間も。
今小学生に大人気のボードゲーム「マンカラ・カラハ」に4人でも楽しめる「ファミリー」が!筆者も買いました。
対象年齢8歳以上とはなってましたが、5歳児と楽しく遊んでます!(そして時々負けます)
Amazonプライムビデオではドラえもんの映画シリーズ40作品を配信しています。SPY×FAMILY・鬼滅の刃・進撃の巨人・名探偵コナン・ドラえもん・すみッコぐらし・ポケモンなども!
Amazonプライム会員に30日間無料登録して親子で全作品一気見も!?30日以内の解約なら費用はかかりません。
さいたま市立小中学校関連記事一覧・おすすめ情報
<さいたま市立小中学校関連記事一覧>
おすすめ記事
気になってた「小学生新聞」「中学生新聞」、始めてみませんか?
>>朝日小学生新聞のキャンペーンやサンプルを見てみる

まとめ
今回は、さいたま市立小学校・中学校の、2023年度(令和5年度)入学式の日程はいつか、入学式に必要なアイテムもまとめてみました。
保護者にとっても節目ですね。お子さんのご入学、おめでとうございます!
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです