埼玉県さいたま市大宮区の大和田公園プールは、さいたま市の4つの屋外市民プールのうちの一つです。
2025年も開催されます!
今年も買い方がわかりにくいセブンチケットでの購入制です。駐車場や売店も気になるところ。
さいたま市大宮区の大和田公園プールについて、セブンチケットの買い方・チケット残数の確認方法、期間や時間はいつからいつまで、駐車場・料金等基本情報、テント等持ち込み物品・売店等、プールの様子・画像、幼児連れの注意事項、市民プールの廃止再整備案についてお伝えします!
大和田公園プール2025のセブンチケットの買い方
大和田公園プール2025のチケット・予約方法は?
- 2025年6月25日~、全期間一斉販売
- セブンチケット(全国のセブンイレブン店頭のコピー機)
※プール窓口販売なし - 大和田は1日チケット上限4,600枚(昨年同様)
- 当日最終入場時間の1時間前まで購入可能
- 自己都合でのキャンセル返金は不可
店頭マルチコピー機での購入方法は>>こちらのPDF(大和田公園プールWebサイトより)
自己都合でのキャンセル返金は不可なので、予定を確定してからチケットを購入したいところです。
大和田公園プール2025チケット残数の確認方法
大和田公園プールのチケット残数の確認方法は?
現状、セブンイレブンのコピー機で直接確認するのみ
しかし、2023年・2024年は完売した日はなかったはずなので、焦って購入することはなさそうです。
大和田公園プール公式Webサイトでも、今後最新情報が発信されるかもしれません
2023年までは、さいたま市公園緑地協会がリアルタイムではないもののSNSで販売数を発信していたのですが、2024年からは指定管理者が変わりました。
大和田公園プール2025の期間や時間はいつからいつまで?
大和田公園プール2025の期間や時間はいつからいつまで?
【期間】
- 7月5日(土)・6日 (日)
- 7月12日 (土)・13日 (日)
- 7月19日(土)~8月31日(日)
【時間】
~8月15日:9:00~18:00
8月16日~:9:00~17:30
去年と同様の日程です。
大和田公園プール2025の駐車場・料金等基本情報
大和田公園プールの駐車場・料金等基本情報です。

施設名 | 大和田公園プール |
住所 | さいたま市大宮区寿能町2-519 |
電話番号 | 048-642-0478 |
開催期間 | 2025年 7月5日(土)・6日 (日) 7月12日 (土)・13日 (日) 7月19日(土)~8月31日(日) |
休園日 | 無休 |
営業時間 | ~8月15日:9:00~18:00 8月16日~:9:00~17:30 受付最終時間は利用時間の1時間前 |
料金・入場料 | 一般440円 児童・生徒(小中高)220円 幼児無料 コインロッカー1回50円 |
アクセス・最寄駅 | 東武野田線「大宮公園駅」または「大和田駅」徒歩13分 |
駐車場 | 有料(710円)・242台 ※限りがあるため公共交通機関の利用が推奨されている |
公式サイト | https://iwatsuki-owadapool.com/owada/ |
大和田公園プールの有料駐車場
有料駐車場(710円)は、駐車可能台数が多いものの来場者も多いので、公共交通機関の利用が呼びかけられています。
過去の口コミによると満車になりやすいようです。
もし満車になってしまった場合は、徒歩7分・隣接する大宮第二公園の広い無料駐車場もあります。
(つながっているとはいえ、別の公園ではあるのでグレーなところですが)
値段が安い市民プール、ロッカー(50円)と駐車料金(710円)は別にかかりますが、それでも安いですよね。後述しますが、プールサイドの売店も市民プール価格です。
大和田公園プールのテント等持ち込み物品・空気入れ・売店等情報
大和田公園プールのテント等持ち込み物品・空気入れ・売店等の情報です。
2024年、電話確認しました。
テントの持ち込み | 〇 |
浮き輪等の持ち込み | 〇ドーナツ型浮き輪・イルカ・シャチ等ライド型浮具(底が丸い物) 〇ビーチボール ×大きすぎる浮き輪・浮具、面積の大きいビーチマット |
空気入れ | 〇 案内所で無料貸出 |
売店 | 〇 |
幼児用によくある足を入れるタイプの浮き輪は、波のプール・競泳プールでは利用できません。
充実の大和田公園プール、子どももすぐ帰らないでしょうから、ワンタッチテントやレジャーシートの持参をおすすめします。
プールサイドに小さいパラソルもたくさんありましたが、平日10時着時点で全て埋まっていました。

また、プールサイドを外れると土が葉がたまったりしていて座りにくくベンチもないので、そのままでは水筒やタオルを置きづらかったです。
売店は2店あり(2022年。2025年はもっと増えていそうです)、おやつから軽食まであるので昼食を持参しなくても困りません。

ペットボトル・クレープロール・かき氷・チュロス・ポテト・フランクフルト・アメリカンドッグ・唐揚げ・カップヌードル・たこ焼き・焼きそば・カレーうどん・ラーメン。
2022年は各200~450円という市民プール価格でしたが、2025年はもっと上がっていそうです。
大和田公園プールの様子・画像
大和田公園プールの様子・画像です。

さいたま市の屋外市民プールで一番の広さ・充実の内容です。
- スライダー
- 幼児プール(滑り台あり)
- 波のプール
- 流れるプール
- 噴水プール
- プール間を流れる小川のような流れ
- 50m競泳プール/8コース
しらこばと水上公園など県営プールにも見劣りしないようなプールです。


大和田公園プールの幼児連れの注意事項【オムツがはずれてない子ども不可】
大和田公園プールの幼児・未就学児連れの注意事項です。
- おむつが外れていない子どもは不可(水遊び用パンツ着用でも×)
- 付添人1人につき幼児は2人まで
水辺では子どもから目を離さず、プールに入る時は一緒に入水を。
さいたま市の屋外市民プールに廃止・再整備案!大和田は?
さいたま市の5つの屋外市民プールに廃止・再整備案が出ています。
大和田公園プールはどうなる?
北部エリアは大和田公園プール1施設に集約するため、継続する案となっています。
2023年7月からのパブリックコメント(市民の意見募集)を経て、2023年9月に方針が公表されました。
水遊び・プール・夏のおすすめ記事
>>水遊び・プールの前に、持ち物はそろってますか?子連れ必須アイテム16選
>>さいたま市内や周辺地域の水遊びできる公園・施設マップ!期間・時間等詳細あり
>>さいたま市の屋外市民プール全4施設の開催情報!期間や料金・レポ等詳細
>>さいたま市営屋内プール全8施設の開催情報!浮き輪OKの施設も
>>埼玉県内プール、おむつの子どもも可能な施設あり!まとめてます
埼玉県営水上公園もプールも営業予定
>>「さいたま新都心けやきひろば水かけまつり&ワールドフェスタ」今年も開催
>>さいたま市の夏の花火大会・夏祭りは?開催スケジュールまとめ
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです