埼玉県さいたま市大宮区の武蔵一宮氷川神社は、2400年以上の歴史をもち「大いなる宮居」として大宮の地名の由来にもなった日本でも指折りの古社です。
例年、初詣は約200万人もの参拝客でにぎわいますが、2023年はコロナ禍により、屋台や混雑状況など例年と違いがありました。2024年はどうなるでしょうか。
また、参拝期間・時間や授与品も気になるところ。
今回は、大宮氷川神社(武蔵一宮氷川神社)の2024年初詣について、屋台、混雑状況、参拝期間・時間、授与品など、電話確認した最新情報をお伝えします!
大宮氷川神社の初詣2024年の屋台・出店・露店
大宮氷川神社の初詣2024年の屋台・出店・露店は?
- 1月8日(月祝)まで
- 神社に近い二の鳥居と三の鳥居の間の参道の片側約90店舗(4日以降50店舗)
- 大宮公園内約40店舗
- 前年は12月31日から開いていました
コロナ禍はあけましたが、参道の露店は前年同様の規模となっています。
大宮氷川神社の初詣2024年の混雑状況
大宮氷川神社の初詣2024年の混雑状況、2023年を基にした予測です。
大宮氷川神社は「初詣参拝者数ランキング」でも、全国第9位の約210万人となっており、過去には、大宮駅から氷川神社まで参拝客で埋め尽くされ、参拝までに約4時間かかったこともあったというくらいの混雑状況です。
さて、2023年の様子は!?
12月31日の年越し前から人が多くなり、1月1日の年越しの時間はさすがに大混雑。
早朝~9時台はまだ空いていましたが、その後は30分くらいの行列、昼近くなるとさらに混んできたようです。
氷川神社の屋台3年ぶり#氷川神社#大宮 pic.twitter.com/ezfgCiXGgw
— 渋谷よしあき (@G2VXdSQ7uTQ1Xlb) January 1, 2023
午後になると混雑で並んだようですが、流れは良くそこまでは待たなかったという口コミも。
15時前には入場規制も行われていたようです。
初詣なう
— 一之瀬しなの(もけい) (@USK_219) January 1, 2023
大宮氷川神社現在本殿前付近で入場規制かけてる模様
行く予定の方はご注意を pic.twitter.com/pdcYIZMzbB
その後17時ぐらいには空いてきたようです。
やはり、例年のように午前中より午後の方が混むようなので、行かれる方は午前中でも早めの時間がおすすめです。
3日の午後も30分くらいの行列の口コミが。
三が日が開ければもう少し空き、「思ったよりはスムーズだった」「混雑はしてたけど入場規制はなかった(午後)」との声も。(とはいっても大きい神社、人出はあります)
3連休(1/7~9)まではまだ飲食露店も出ているので、人出はありました。
やっと初詣。
— きつね (@gurugurufox) January 7, 2023
大宮氷川神社に来ました
もう7日しかも
夕方になのに人多いな・・
参道の出店は
片側だけにしたのね
数としては元旦に比べて
4割くらい
それでも今年は残ってる方。 pic.twitter.com/YZWK3IGXO5
早朝や夕方以降にしたり連休明け以降にしたりするとさらに混雑は避けられると思われるので、神社は逃げないので、2024年もぜひ分散参拝を!
大宮氷川神社の初詣2024年の参拝期間・時間
大宮氷川神社の初詣2024年の参拝期間・時間は?夜中もやってるの?大晦日、年末年始の年越しは?
開門 | 神札授与所(お札、お守り等) | ご祈祷時間 | |
31日 | 6:00 | ~17:00 | ~17:00 |
1日 | 12月31日から閉門しない | 0:00~21:30 | 0:00~4:00 8:00~20:00 |
2日 | 6:00 | 7:30~20:30 | 9:00~19:00 |
3日 | 6:00 | 7:30~20:00 | 9:00~18:30 |
4日 | 6:00 | 7:30~19:00 | 8:00~18:00 |
5日 | 6:00 | 8:00~18:30 | 8:20~17:30 |
6日 | 6:00 | 8:00~18:00 | 8:20~17:30 |
7・8日 | 6:00 | 8:00~17:30 | 8:20~17:30 |
9日以降 | 6:00 | 8:30~16:30 | 9:00~16:00 |
なお、閉門の時間については「授与所が終了して参拝客がひいたら閉める」とのこと、氷川神社に電話確認しました。
開門から閉門の間に参拝することができますが、お札、お守り等を授与されたい方は神札授与所が開く時間に合わせていくことになります。
後述しますが、年末年始用のお札や破魔矢、縁起物等は2023年11月30日から神札所で授与を開始しているので、必要なものは年明け前にいただきにいくのも手です。
12月31日大晦日の年越しの大祓式・除夜祭の時間
12月31日大晦日は、16時から舞殿で「年越しの大祓式」が行われ、外から見ることができます。(6月30日の夏越大祓のように人形の記入所や茅の輪の設置はないとのこと)
また、「年越しの大祓式」に続いて本殿で「除夜祭」が行われ、こちらも拝殿の外から見ることができます。
氷川神社に電話確認したところ、「年越しの大祓式」と「除夜祭」あわせて40分ほどということでした。
また、舞殿の干支の大絵馬はその後、17時頃に設置される予定です。
初詣の参拝期間っていつまで?
そもそも「初詣」の参拝期間っていつまで?
「初詣」は新年の神様である「年神さま」を家に迎える行事で、年神さまがいらっしゃる「松の内」(門松を立てておく期間、東日本では元旦から7日までを指すことが多い)の間に行くことが一般的。
しかし、この期間に行けなかったら、旧暦で立春の前日にあたる2月3日の節分までに行けばOKということです。
このコロナ禍「分散参拝」が推奨されているので、混雑を避けるならあえて連休明け1月10日以降、「松の内が明けてから節分までの時期」に参拝するのも良さそうです。
大宮氷川神社の初詣2024年の授与品
大宮氷川神社の初詣2024年の授与品は?
年末年始用のお札や破魔矢、縁起物等は2023年11月30日から神札所で授与を開始しています。
「正月特別紙朱印」のみ2024年1月1日からの授与となっています。
初詣の授与所は混雑しているので、初詣に合わせないで12月に授与されるとスムーズです。
正月になると境内の授与所は4つに分かれて授与品の内容が違うので、事前に授与いただきたい品を確認の上、当日スムーズに目的の授与所に移動するのが良さそうです。
当日の授与所の場所や授与品の内容は、>>氷川神社公式サイトで公開されています。
おすすめの記事
お気づきの点がありましたらコメントいただければ幸いです
1/3に氷川神社に行ったら、参道には出店は1店舗も出店してませんでした。
情報ご提供、ありがとうございます!
コメントいただきTwitterなど確認したところ、やはり三が日に出店はなかったようですね。
12月25日に氷川神社に直接電話確認した内容でしたが、
誤情報となってしまい、大変申し訳ございませんでした!